トップページ > 車種・メーカー > 2009年04月23日 > GxLno/HD0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030000003210310316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【発売間近】Audi Q5 Part1【コンパクトSUV】
【VW】ゴルフ 48【GOLF】
【VW】パサート Part7 【B6限定】
【VW】シロッコ Part2【SCIROCCO】
【W204】現行メルセデス・ベンツCクラス 11【S204】
【そのかわり】現行マジェスタPart2【目立てるぜ】

書き込みレス一覧

【発売間近】Audi Q5 Part1【コンパクトSUV】
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 09:19:16 ID:GxLno/HD0
Q3 市販にゴーサイン、もっと小さいのが欲しければ、あと2年待つのじゃ

http://www.carview.co.jp/news/1/107065/
【VW】ゴルフ 48【GOLF】
520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 09:25:58 ID:GxLno/HD0
>>514

ここは「バイVW運動」じゃないけど、税金優遇されてなくてもふんばってVW買いたいよね、
ファンとしては。

結局、自民党と企業の都合で決まった政策であって、パンピーには魅力的でも、クルマ好きには
あんまり関係ないことと言える。一歩間違うと、保護主義的とか非関税障壁と言われかねない政策だし。

プリウスやインサイトから比べると燃費も一段落ちるが、そもそもハイオク指定のクルマに
乗ることを決断した時点で究極の燃費を求めているわけじゃないはず。

そう考えると、ハイブリッドでもないのにこれだけ燃費がいいってことは重要だし
なにより足回りのすばらしさは新型プリウスにだってないだろうからな。
清水草一曰く「接地性No.1」も、燃費以上に大事な性能。
【VW】パサート Part7 【B6限定】
332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 09:55:06 ID:GxLno/HD0
そもそもパサートって小さいエンジンにでっかいドンガラで売ってきたクルマだからな。
あの鉄仮面パサートは「トランクスペースはSクラスと同等」が売り文句だったし。
で、エンジン1600ccとかだったよ、たしか。
【VW】ゴルフ 48【GOLF】
532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 16:34:52 ID:GxLno/HD0
up!市販化決定〜か。コアなVWファンはゴルフもポロもスルーして、これにいきそうだな。

http://www.carview.co.jp/news/0/107086/

【VW】シロッコ Part2【SCIROCCO】
674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 16:41:28 ID:GxLno/HD0
>>670

それ、車両本体じゃなくて乗りだし価格でしょ?
紛らわしい書き方だと思うが。
【VW】シロッコ Part2【SCIROCCO】
675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 16:48:23 ID:GxLno/HD0
>>670って>>648でリストアップされている人物と同一人物でしょ?

毎回、書いている価格が違うのはなんなんだ?
発売日まで、ヘビの生殺しみたいに、ひっかきまわし続けるつもりか?

ガセネタはすぐにガセネタってわかるから、ムダだよ。
その価格は1000%ありえないからw
【VW】ゴルフ 48【GOLF】
535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 17:45:33 ID:GxLno/HD0
>>533

それクラスだね。
トヨタでいうとヴィッツとiQの間くらい。3drのほうは、iQと同じようなコンセプトかも。
【W204】現行メルセデス・ベンツCクラス 11【S204】
241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 17:51:46 ID:GxLno/HD0
クルマの話題がないから、脇へ脇へそれるのね。
「税金」「年収」「学歴」… そのへんの話題を投下すれば、当分荒れ続けるからな。

では続きをどうぞw
【W204】現行メルセデス・ベンツCクラス 11【S204】
244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 18:39:57 ID:GxLno/HD0
と、Cクラスに全く関係ない話題が続いておりますw
【VW】ゴルフ 48【GOLF】
538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 20:44:55 ID:GxLno/HD0
>>526

・減税→ハイブリッドカーであるか? 排ガスは? 燃費は? その3点で100%、75%、50%の3種類。
VW車は排ガス基準☆☆☆☆に達していないため、NG

・補助金→最後の登録から1年以上経った車齢13年以上のクルマは、買い替えるクルマが
平成22年度燃費基準に達していれば一律25万円。
殆どのVW車が平成22年度燃費基準には達しているので、この場合はOK

13年未満のクルマからの買い替えでは10万円の補助金が出るが、この場合、排ガス☆☆☆☆と
平成22年度燃費基準+15%が条件なので、VW車ははずれてしまう。
【そのかわり】現行マジェスタPart2【目立てるぜ】
756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 20:51:04 ID:GxLno/HD0
アムラックスの展示見てきたんだが、何度見ても

「プレミアムシルバーパール」と「シルバーメタリック」の差がわからんのだが?

誰かいい見分け方知っているひといる?

さらに、なぜトヨタがここまで似通った色のラインナップにこだわるのかもわからん。
それするくらいなら、もっと別の色調をラインナップすればいいのにね。
これもクラウンの伝統なんかね?
【W204】現行メルセデス・ベンツCクラス 11【S204】
250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 20:55:01 ID:GxLno/HD0
>>247

このクルマの良さは10m乗っただけでわかる!

と、この流れの中だったら言える気がしたw
【W204】現行メルセデス・ベンツCクラス 11【S204】
252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 21:46:21 ID:GxLno/HD0
Cクラスって、クラウンなんかよりよっぽどいいクルマだよな!

この流れのなかで言ってみる。
【W204】現行メルセデス・ベンツCクラス 11【S204】
257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 23:21:46 ID:GxLno/HD0
ここだけの話、Cクラスってドア開けただけで、その金庫みたいな剛性感が伝わってくるよね。

と、この流れの中で言ってみる。
【VW】シロッコ Part2【SCIROCCO】
680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 23:28:29 ID:GxLno/HD0
>>676

で、本体価格なのか、乗りだし価格なのかは?

第一、その値段聞いて、ディーラーで「そんな高いなんてありえない!」って言うのが
普通だと思うが。はい、そうですか、ではGTIを待ちますね、なんてのんきな会話が
成り立つのもどう考えてもおかしい。

ディーラーとしては、出来るだけ早く来るタマで売りたいはず。価格を安めに伝えるのなら
まだしも、高めに伝えてメリットがあるはずがない。確実にいえるのは、1.4が本体価格で
420万円だったら、売り出された瞬間から終わってるってこと。
曲がりなりにも、プロであるVGJがそんなアホな価格設定するわけないじゃん。

一つ推測が成り立つのは、>>648でリストアップされた「愉快犯」が、色々な価格情報を
ここに載せて、情報をかき回して喜んでいるだけ。で、そうして誰がメリットがあるかというと…

つづきはまたいつかw
【W204】現行メルセデス・ベンツCクラス 11【S204】
261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/23(木) 23:52:55 ID:GxLno/HD0
>>260

あんたもバカッね〜、そんなこと聞くなんてヤボっていうもんよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。