トップページ > 車種・メーカー > 2009年03月30日 > ZxFr34yd0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/2773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0201000000000000020010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【HONDA】2代目フィットRS Ver10【FIT1.5専用】
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.43【FIT】

書き込みレス一覧

【HONDA】2代目フィットRS Ver10【FIT1.5専用】
257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 01:26:17 ID:ZxFr34yd0
>>255
余裕
満タン法16`/gを切ったことない
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.43【FIT】
920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 01:46:14 ID:ZxFr34yd0
>>919
そっとしておいてあげて
10・15モードの計測方法を知らずに燃費が悪いとか誇大広告って言ってしまった人が可哀想だよ

燃費の増減は運転技術より車自体がどれだけ最良の状態にあるかで大きく変りますよ
DBWはそこまでアクセルワークなど気にする必要ないけど車を最良の状態にするのが一番難しい運転技術かもしれないw
メーカーは10・15モードで計測するときの詳細データを提示してくれればいいのにって思う
外気温、湿度、水温、油温、油圧、吸気温度、空気圧など
で、この条件が一番燃費いいですよ ってw
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.43【FIT】
923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 03:02:21 ID:ZxFr34yd0
>>922
10・15モードは計測はちょこちょこ変っているのでノート発売時が
どの10・15モードで測られたかは知らないけれど、それを抜きにしてもニッサンのCVTは優秀だよね
ノートのCVTは不良が結構出たけど、燃費がよく伸びる不思議w

>もっと言えばカタログ上の数値を良くする事に注力していて
>実燃費の向上が疎かになっているように思えるって事なんだけど
流石にそれはないんじゃないかな?それだとメーカーとしてやばいw
というか、10・15モードの計測方法が問題有りw

昔に比べて車に対しての知識が少ない人も多いためディーラーでは慣らし運転は要らないというけれど、
国交省の燃費計測時にはメーカーが総力を挙げて3000kmも慣らしするんだからw
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.43【FIT】
955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 17:38:05 ID:ZxFr34yd0
>>925
レス間違えてないか?俺ノート持って無いw
俺はどんなに悪くても16切ったことないぞ
平均で18ぐらい、バイパス巡航なら25以上出る
【HONDA】2代目フィットRS Ver10【FIT1.5専用】
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 17:40:53 ID:ZxFr34yd0
>>263
無印スレでも燃費の話だなw
まぁ、2、3000kmも乗ればECUにクセもつくし燃費も伸びてくると思うよ
意識して燃費走行を心がけなくても良いと思う
【HONDA】2代目フィットRS Ver10【FIT1.5専用】
268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 20:51:17 ID:ZxFr34yd0
>>266
どんな走り方してるか知りたいw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。