トップページ > 車種・メーカー > 2009年03月30日 > 3V8Q2KMSO

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000511241216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
510:508:506
スバルとトヨタが共同開発するスポーツカーPart13
スバルの水平対向エンジン搭載車は似非低重心 part9
▼ストーカートヨタ・スバル側はいい迷惑14▼
【笑撃の】日産はスバル以下【事実】
スバル車のオーバーハング、長すぎ(笑)

書き込みレス一覧

スバルとトヨタが共同開発するスポーツカーPart13
403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 17:06:51 ID:3V8Q2KMSO
>>394
良い事言った

>>338-399
FR化するとすれば現行車体では余りにも前寄り荷重過ぎる…が、金はさらさら使う気はない…
そこで、先ずスバルに、スバル社に眠るスバル車の前デフ刷新案を起動・実施させ、
FR車の企画はそこから始める(つまり>>194の二か三)…と云う流れなら
当のトヨタは金掛からん。
(二が理想。だが二でも、Audiの例から言って大して変わらんだろう。だが一よか断然マシ)
…う〜んw理想とする解の二よりも四の方が最適解の様なww

>>396-397
この2つのレスは纏められただろう?
俺も文章構成力は低いだが
俺以上に文章構成IQ低いな。
で、内容の方。じゃあ何だ上の方の落書きは。

>>400
スバオタ過ぎる…

>>リアMR案展開レス
もう『【MR-2】トヨタMR後継車について【MR-S】』とか
『【MR-2】MR-S後継車キボンヌ【MRボクサー】』ってスレを
立てた方が良くないか?
スバルの水平対向エンジン搭載車は似非低重心 part9
513 :510:508:506[sage]:2009/03/30(月) 17:18:11 ID:3V8Q2KMSO
援軍が続々と!
これは始めてだww感謝感激!!

次期だか次々期あたりにはスバル車もアイシン性のFR的なミッションになり、直結状態による
トップギヤ時での駆動効率を優先した形、と大義名分を張れそうだから放っといて、
焦点は飽く迄も今までのスバル車。
▼ストーカートヨタ・スバル側はいい迷惑14▼
646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 17:20:12 ID:3V8Q2KMSO
これ(>>643)は…
大したチューニング遊びしなさそうな人だな〜
【笑撃の】日産はスバル以下【事実】
671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 17:34:01 ID:3V8Q2KMSO
ツマラナい言い掛かりから始まり
バルブトロニックの機構に関する詐欺解説を経て
車格違いのスカイラインとレガシィを比較する愚に終わる
スバル車のオーバーハング、長すぎ(笑)
315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 17:36:52 ID:3V8Q2KMSO
んーと

特許案を採用していろいろと変えないといけないわけじゃないんだろう

って事?

特許案を採用して色々と変える必要は別に無いだろう…って事?
▼ストーカートヨタ・スバル側はいい迷惑14▼
649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 18:05:29 ID:3V8Q2KMSO
仕事もそんな感じですか
▼ストーカートヨタ・スバル側はいい迷惑14▼
660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 19:47:24 ID:3V8Q2KMSO
内部留保の間違いじゃね?
確かにアホっぽい間違いだが

ああ、そういうフォローしない性格の人か
揚げ足取り命なのかねぇ
スバルの水平対向エンジン搭載車は似非低重心 part9
514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 20:15:13 ID:3V8Q2KMSO
過去ログで提示された画像を携帯に保存したもの
不等長の例
http://imepita.jp/20090330/714360

今はオイルパン前方で寄り道して車軸上を乗り越える
しっかし、苦しい乗り越え方だ、仕方無いんだろうけ

似非低スレで販促房が紹介してた、
MoterFanIllustratedVol.20でも見とこれ
スバルとトヨタが共同開発するスポーツカーPart13
410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 20:38:18 ID:3V8Q2KMSO
MoterFanのイラストの20の見たら、この雑誌の場合は
トランスアクスルFRミッド2座提案してるな

ステアリングのラックの方は気にしてるけどロッドの方は記されてないな
割愛されたか?それとも…ロッド通しは本当は大した事無い話なんか?

フロントサイドメンバー繰り、2段構造を選んでるな
ラックかなり前方だ

と言うか、本当ににフロントミッドにするわけあるんか?
昔のBMWのM3じゃあるまいし、作り分けなんぞやるかねぇ?
スバルの水平対向エンジン搭載車は似非低重心 part9
516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 21:09:05 ID:3V8Q2KMSO
済まん、一応見れたが携帯なので補足してくれ
エンジン→ドライブシャフト→カウンターシャフト
→アウトプットシャフト兼前プロペラシャフト?
カウンターシャフトとアウトプットシャフトは一気?ベルトや介在ギヤは有る?
スバルの水平対向エンジン搭載車は似非低重心 part9
518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 21:24:53 ID:3V8Q2KMSO
イメピタで拡大したが良く分からん、まぁ、もうどうでもいーや
情報精査したかったから敢えて触れるのを後回ししてたのにw
▼ストーカートヨタ・スバル側はいい迷惑14▼
663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[お約束回答sage]:2009/03/30(月) 21:29:05 ID:3V8Q2KMSO
No,occultic.
スバルの水平対向エンジン搭載車は似非低重心 part9
520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 21:59:55 ID:3V8Q2KMSO
>>515
インプってFFでも駆動配分してるん?
スバルの水平対向エンジン搭載車は似非低重心 part9
521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 22:01:55 ID:3V8Q2KMSO
>>519
うおっびっくりしたwページ更新し忘れてたww
スバルとトヨタが共同開発するスポーツカーPart13
413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 23:08:04 ID:3V8Q2KMSO
何で二度レス

取り上げただけだから気にすんなってば

と言うか俺、>>403だし

数人かの識者に助言を受けながらの案と言ってるから
ロッドの事に関してはどう考えたか、それとも漏れたか

という事。インプWRCやクスコインプの例もあるし
それぞれ、どうなってんだろ?って話だから。

話を詰める為にしただけの事であって
妄想だだ流し組にひっくるめられたり二度レスまでされる覚えはない。
スバルとトヨタが共同開発するスポーツカーPart13
418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/30(月) 23:32:44 ID:3V8Q2KMSO
>>414-417
もう、新車買うより強化リヤデフキット買えば?
そっちの方が安いのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。