トップページ > 車種・メーカー > 2009年03月14日 > r/+eln8D0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/3020 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010000165417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
コンパクトカー総合スレッドPart55
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】

書き込みレス一覧

コンパクトカー総合スレッドPart55
940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 15:43:34 ID:r/+eln8D0
マニュル乗ればいいじゃん、あふぉか。
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 20:25:00 ID:r/+eln8D0
某国国営放送によりNSXタイプ尺のタイムアタック。おや、ラップタイムの下に・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=FE2aM1MRqac&feature=related
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 21:23:17 ID:r/+eln8D0
同じGTRのラップはやっぱり早いよなぁ、早くて当然だと思うけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mtUgQHEmOms
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 21:36:24 ID:r/+eln8D0
NA、NAといってるアホンダ豚が将来ホンダも省燃費ターボやったときのはんのうが見たい。
でもこいつら知恵遅れだから開き直るのが目に見えてるなw
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 21:42:41 ID:r/+eln8D0
>>582
VTC、日産-日立のやつだろw
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 21:43:57 ID:r/+eln8D0
多分北米でV6ターボやるよ、ホンダはw
V8開発するの勿体無いからw
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 21:47:25 ID:r/+eln8D0
まあNSXは設計古いんだから仕方ない。
必死に持ち上げる奴はイタイけどね。
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 21:55:46 ID:r/+eln8D0
ジェット機どころか昔はロケット飛ばしていたじゃん。
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 22:10:11 ID:r/+eln8D0
>>600
気筒数制限のレギュレーション破りでしょ。V8とかわらん。
バイクでNRなんてのを発売しだしてからホンダはおかしくなったと思う、公道仕様車にレギュレーションないのに楕円ピストンなんて。
もちろん、今は部品入手なんて不可能でピストン周りなんて複製不可能だろwまさしく床の間の代わり。もちろん売れかったんだけどねw
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 22:26:18 ID:r/+eln8D0
ビチクソはらしいで主張するからなぁw
しーあーるひゃくとうなんてホンダから部品供給ないだろ、90年代初頭じゃあるまいし。
ソースだしてよw
ビートのオーバーサイズピストンで困るホンダがかw
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 22:36:14 ID:r/+eln8D0
CR110?10年前のドリーム50でぼられたんじゃないのか?ww
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 22:45:56 ID:r/+eln8D0
>>610
馬鹿はお前、数年前にホンダが補修用オーバーサイズピストンの供給やめただけ。
ホンダのB型とかF型なら海外から輸入すればいいけど、国内専用のエンジンはきつい。
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 22:51:19 ID:r/+eln8D0
>>614
馬鹿はやっぱり馬鹿だなあ、俺でもホンダに敬意を表す時があるけど、お前は他社叩ければ材料は何でもいいの糞。
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 23:01:17 ID:r/+eln8D0
>>617
オーバーサイズピストンが特殊wというアホに言われたくないわ。
なんかなぁアホにアホというのも疲れる。
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/14(土) 23:08:05 ID:r/+eln8D0
マツダのロータリー車のほうが偉いんじゃないのwあれは1300ccだしw
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/14(土) 23:24:56 ID:r/+eln8D0
だいたいネットのホンダ豚ってビチクソみたいなやつばっかりだよなぁ。
さすがホンダの広報力w
【開発】ホンダの技術は大したことない3【凍結】
624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/14(土) 23:45:22 ID:r/+eln8D0
それが馬鹿の壁。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。