トップページ > 車種・メーカー > 2009年03月13日 > V80YJ88l0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200000741820000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
Hybrid Synergy Drive - プリウス★80
ドイツ車を崇拝する日本人は異常www part20

書き込みレス一覧

【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 08:17:26 ID:V80YJ88l0
>>379
>やっぱりヨタの企業姿勢というのは気に入らんなあ
>三河の成り金そのものだわ


三河の成り金 、超同意

ここら辺でホンダは日産と手を組んで関東連合作って、三河の田舎ものに徹底抗戦しろ
三河に負けるなんて東京人として許せん


【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 08:34:53 ID:V80YJ88l0
>>401
>ホンダファンとしては、次はコストではなく技術的に優れた車で勝負してほしい。

ここんところ、超同意
ヨタには腹立つけど、ここ数年のホンダの技術革新の停滞さ加減にも腹立たしさを覚える
最近のエンジン、シャーシ、駆動系すべて他社に比べて優位性ないじゃん
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 14:21:07 ID:V80YJ88l0
トヨタ販売店に確認した
情報は確定

3グレード構成
L 205万
S 220−230万程度
G 245万程度らしい。

装備等の詳しい情報はまだだが、値段だけは通知があったとのこと

うーん、インサイト苦しいかなあ
Hybrid Synergy Drive - プリウス★80
540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 14:22:01 ID:V80YJ88l0
トヨタ販売店に確認した
情報は確定

3グレード構成
L 205万
S 220−230万程度
G 245万程度らしい。

装備等の詳しい情報はまだだが、値段だけは通知があったとのこと

Hybrid Synergy Drive - プリウス★80
545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 14:35:42 ID:V80YJ88l0
いやかってに値上げと予想してただけで実際は部品コストダウンがうまくいって原価は旧型より安く上がる予定だった
世間の予想通り値上げしてウハウハ儲けようとしてた所にインサイト、下げざるを得なかったという所だろう
まあ原価が下がってるからトヨタ的にはそう痛くないと、むしろ値下げによる売上増加のメリットの方が大きいと言う
判断

【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 14:40:22 ID:V80YJ88l0
ツーリングは何が付くんだろうな?
Hybrid Synergy Drive - プリウス★80
548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 14:41:36 ID:V80YJ88l0
うん、最近旧型買ったうやつは暴動起こすべき
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 14:47:16 ID:V80YJ88l0
シビハイも売れなかった最大の原因はハイブリ専用車じゃなかった事らしいから
フィットハイブリッドじゃなくてトヨタのように専用のコンパクトカーとして出すべきだ思うがなあ
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 14:49:26 ID:V80YJ88l0
>>560
いやアメリカ市場での話
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 15:10:42 ID:V80YJ88l0
フィットハイブリよりフリードハイブリが戦略として正しいと思うが
フィットは次のFMCでハイブリ専用車にするまで今のままでおk

最近のホンダ、戦略ミスが目立つなあ
今からでも遅くない、フィットハイブリよりフリードハイブリを先に出すべき
Hybrid Synergy Drive - プリウス★80
572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 15:16:45 ID:V80YJ88l0
トヨタは今年10th買った人に給付金を出すべき
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 15:21:37 ID:V80YJ88l0
>>569
いや別に価値が高いわけでは無い
300万以上のミドルクラス以上の車を買ってたものからすると現行でも安車に変わりが無い


【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 15:57:11 ID:V80YJ88l0
>>586
ガセでは無い
トヨタDの人に確認したから間違いは無い
値段の通達があったとのこと
ただ最低グレードのLがどの程度の装備になるかは不明
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 16:16:06 ID:V80YJ88l0
値段競争したらヨタには叶わん、それに目に見える所だけの見かけの品質感上げるのもうまいし
ホンダはヨタに技術で勝負してくれ
といっても、最近技術でも見るべきものは無いのがなあ、いったいホンダどうしちまったんだ??
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 17:10:10 ID:V80YJ88l0
>>616
minkara 登録している人誰か清水さんに事実であることを教えてあげてください
ドイツ車を崇拝する日本人は異常www part20
657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 17:15:57 ID:V80YJ88l0
>>653
アライメントだけでは無いが、ベンツ&BMが高速直進性の良さを得るために
国産車よりはるかに大きいキャスター角設定されているのは事実
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 17:18:58 ID:V80YJ88l0
>>643
だから、トヨタ店に電話して聞いたから間違い無いって
価格設定だけはトヨタ店に既に通達されている
嘘だと思うなら自分で電話して聞くが良し

ただトヨペット店にはまだ通達されていない模様
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 17:23:09 ID:V80YJ88l0
インサイトはあと20万下げた戦略的価格を付けるべきだったかな

Hybrid Synergy Drive - プリウス★80
607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 17:41:55 ID:V80YJ88l0
まあ最低価格205万は確実なんだが、あとはどれだけ装備を省いた上でのマジックなのかが焦点

【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 17:43:26 ID:V80YJ88l0
>>654
関西圏数件電話したが、和歌山トヨタだけ教えてくれた
ドイツ車を崇拝する日本人は異常www part20
659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 17:46:12 ID:V80YJ88l0
>>658
つIQ
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 17:52:00 ID:V80YJ88l0
守秘義務があるのかも知れないが既にトヨタ店に価格通達されているのは間違いの無い事実
ただ205万の最低グレードが装備を思いっきり省いたスペシシャル版である可能性が高いけどな

Hybrid Synergy Drive - プリウス★80
609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 18:00:52 ID:V80YJ88l0
まあでも価格破壊によって他の自動車メーカーに確実にダメージを与えて、ますます日本の自動車産業を危うく
することになるであろうプリウスに絶対COTYなんて与えちゃ駄目だな

【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 18:31:33 ID:V80YJ88l0
http://minkara.carview.co.jp/userid/318223/blog/12484044/
まなぶ良く言った
完全同意

この価格でプリウスは売れまくるだろうけど、トヨタの企業としての品位はさらに落ちることになるだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。