トップページ > 車種・メーカー > 2009年03月13日 > 9H2f6l6d0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000000000120000100210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【トヨタ】パッソセッテ&ブーンルミナス【ダイハツ】
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
新車販売台数ランキング総合スレ 69

書き込みレス一覧

【トヨタ】パッソセッテ&ブーンルミナス【ダイハツ】
796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 00:17:06 ID:9H2f6l6d0
そもそもパッソベースの車体は耐久性いいの?
パッソも軽じゃないけど、耐久性は軽と変わらないってよく言われてたけど

>>795
マツダのが安いよ!
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 00:22:18 ID:9H2f6l6d0
まぁなんだ、インサイトかった人って値段だけで買ったわけじゃなく
見た目やホンダだから買ったって人も多いわけで

プリウスがどれだけ安かろうと買わない人は買わないでしょ
俺もインサイト買ったけど、価格じゃなく見た目で気に入ったからなんら不満ないよ

新型も価格は未確定だったけど見た目は早々に出てたから、迷いは無かった

車なんて価格帯が似通ってたら性能二の次で見た目が一番大事
現行プリにしても早い段階で安いモデルが出るよって言われていたにも関わらず
インサイトが売れてたのは、現行のスタイルを好きじゃないって人が多いって事だろう


【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 00:34:41 ID:9H2f6l6d0
>>335
価格だけでインサイト買った人がここを荒らす理由はないだろw
どっちかっていうとプリウススレを荒らすなら解るが

プリウスオーナーも現行型乗ってる人は発売当時ならいいけど、
値上げしたばかりに買った人とか今年に入って買った人はびっくりだろうなぁ

あとは、同じ排気量のセダンなんかを最近買った人たちか
どちらにしろ、プリウスを値下げ販売の影響はトヨタ内部でかなり響いてきそうな予感

ホンダの場合はインサイト潰しとして、価格を下げてきたとしても
その下にまだまだ低価格HVの案もあるしインサイト自体もまだ価格を下げられる余力を残してるから
全然気にしていなさそう
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 00:38:58 ID:9H2f6l6d0
>>341
高くても黒塗りのレクサスとかクラウンにDQN率が高いんだよなぁ
安いからDQNが増える訳じゃないぜ

DQNが好きそうな見た目、ブランド、色々DQNが好きそうな魅力がないと
大衆車イメージのインサイトはそういう意味ではDQNは嫌いな部類だろう

【トヨタ】パッソセッテ&ブーンルミナス【ダイハツ】
802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 14:22:32 ID:9H2f6l6d0
>>801
ソースソースって自分がそうじゃないぞってソースを提示すりゃ言いだけじゃないか?
>>パッソと共有してる部分はほとんど無いって言ってたよ。
言ってたよって他人に聞いたレベルじゃそれこそ根拠にならないしさ

ボディなどの共用に関しては評論家とかのブログでも書かれている話だろ


新車販売台数ランキング総合スレ 69
132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 15:14:13 ID:9H2f6l6d0
>>129
いや、数字でも表れてるっしょ
なんやかんやで、ホンダの利益は目標額に1%満たない程度だし
他社は軒並み10%以上落ちてる

>>130
ホンダはすでにインサイトより安いモデルを計画に入れているけど
同時期にその車種とトヨタのコストカットの車がかぶると
またトヨタは価格面で苦戦しそうな予感

いま出るのが確定してるフィットHVもホンダは+30万に収めるって公言してるから
最低でも160万台で買える車になるだろうから
ヴィッツで出すとしても最低でも価格差は10万以内で抑えたいところだけど
コンパクトカーで15万程度の差が在ると、使い勝手の良さとかがずば抜けてよくないと

いまのフィットとヴィッツのような展開にしかならないからなぁ
今後のトヨタ的には厳しいところだろう

新車販売台数ランキング総合スレ 69
133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 15:17:01 ID:9H2f6l6d0
海外ニュースだけど
インドネシアで「フリード」を生産・販売・輸出開始
Hondaのインドネシアにおける四輪車生産販売合弁会社であるピー・ティ・
ホンダプロスペクトモーター(本社:インドネシア ジャカルタ)は、
現地時間2009年3月11日12:00(日本時間:同日14:00)に以下を発表しましたので、
その内容をご案内致します。

<ご参考>
Hondaのインドネシアにおける四輪車生産販売合弁会社であるピー・ティ・
ホンダプロスペクトモーター(社長:青島 幸弘)は本日、2009年6月より「フリード」の生産・
販売を開始すると発表した。年内に、東南アジア数ヵ国への輸出も開始する。
フリードを日本以外で生産・販売するのは初となる。

【トヨタ】パッソセッテ&ブーンルミナス【ダイハツ】
809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 20:54:42 ID:9H2f6l6d0
>>803>>805
誰もパーセンテージまで細かく書かれているとは書いていないが
ソースは>>806や>>807も出してくれている通り

俺が言ってたブログも同じようなもん
トヨタとダイハツ開発者にインタビューして聞いた話が載っている

そして君の言うトヨタマンはどれだけ信用できるんだ?
トヨタの人間から聞いたって言うのも人から聞いたのと同レベル
ソースにはなんらならないよ


【トヨタ】パッソセッテ&ブーンルミナス【ダイハツ】
812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 23:35:27 ID:9H2f6l6d0
>>811
君は馬鹿か?
人から聞いた話でもたしかな情報源がなければ憶測やうわさでしかない
ネットも同じ
ネットで書かれた情報もたしかな情報源を基に書かれたものでなくては意味が無い
ただの噂や情報源が確かでないものを鵜呑みにする行為は愚か

君の今回の行動は後者
トヨタの人が言ってたからと自分でそれが正しいかを考えず、聞いただけの事を
書いて、大元が発言した記事のソースを提示すれば、ネットがすべて正しい訳ないだろうと

自分のミスを認めずタダ逃げるだけ

少しは自分で調べることを身に着けようぜ
【トヨタ】パッソセッテ&ブーンルミナス【ダイハツ】
813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 23:45:22 ID:9H2f6l6d0
>>811
あと勘違いしていると思うが
>>人から聞いた事はソースにならないって…
人から聞いた話=ソースではなく
ただの又聞き、情報源=ソースもたしかではない

だから、たしかな情報をもとにその人に聞いたかどうかが重要

>>802で書いたが
それをソースというのなら、その会話を証明するための確かな数字や情報を
見せる必要がある、それをソースっていうんだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。