トップページ > 車種・メーカー > 2009年03月13日 > 2nBq5wiF0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000131002201124119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
【トヨタ】パッソセッテ&ブーンルミナス【ダイハツ】

書き込みレス一覧

【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 04:04:37 ID:2nBq5wiF0
プレミオの1.8Xが190万なんだが、結構装備は充実してる。
そこから、値引き可能分を引き、更に装備を間引きして
ハイブリシステム分を上乗せしたとすると205万はありえなくもない。
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 11:55:25 ID:2nBq5wiF0
>>454
実用上の車幅は差が無いと思うよ。
ミラーtoミラーね。
【トヨタ】パッソセッテ&ブーンルミナス【ダイハツ】
801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 12:00:57 ID:2nBq5wiF0
>>799
ソース出してねw
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/03/13(金) 12:07:02 ID:2nBq5wiF0
>>467>>469
プリは3ナンバーといってもホンの+数センチだよw
車幅1800mm以上が常のドイツ産とかなら不便も感じるだろうが、
現プリはもちろん、新プリでも困ることは無いと思うけどね。
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 12:28:17 ID:2nBq5wiF0
新プリ1745mm、現プリ1725mmが扱い難いというなら、軽買った方がいいと思うぞw
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 13:15:35 ID:2nBq5wiF0
確かに装備内容次第だね。205万のグレードは。
プレミオの1.8X並だとするとインサイトは完全死亡だが、
商用車並ならインサイトにも勝ち目はある。
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 16:48:04 ID:2nBq5wiF0
インサイトは150万くらいが妥当だろうな。内容考えると189万は高すぎる。
125万(フィット)+ハイブリ代25万(1.3劣化IMA)で150でも余裕で利益出てるんじゃね?
【トヨタ】パッソセッテ&ブーンルミナス【ダイハツ】
805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 16:59:06 ID:2nBq5wiF0
>>802
パーセンテージまで書かれてるって、どこのブログよ?w
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 17:14:26 ID:2nBq5wiF0
それでもインサイトを買う理由って、何だろう・・・
5ナンバーサイズのデザインが気に入った、くらいしか思いつかんw
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 17:25:22 ID:2nBq5wiF0
しかし、ハイブリ出せない他社はマジ死ぬな。
軽の優遇保護の中で商売してるスズキやダイハツはまだ生き残れるが、
三菱、マツダ、スバル、日産なんてどうすんべ?
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 19:54:38 ID:2nBq5wiF0
ホンダ広報担当の河口まなぶも含めてさ
自動車評論家って、自ら日本車を不当に過小評価したり、
価格差無視してドイツ車手放しで褒めたり、
耐久性や整備性無視してイタフラ車褒めたり、ほんと消費者には
何の役にも立たない連中だよな。
全員、干上がればいいと思うぞ。
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 20:01:02 ID:2nBq5wiF0
>>700
日本のゲームやアニメのクリエーターよりマシじゃね?w
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 21:33:29 ID:2nBq5wiF0
>>740
おいおい、いくらなんでもリアスポとVSCはOPだろ。
あと、サイド&カーテンが205万で標準装備だったら、インサイトの立場まるでねえぞw
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 21:58:15 ID:2nBq5wiF0
>>760
インサイトは昭和のアニメ臭だな。
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 22:05:20 ID:2nBq5wiF0
>>764
ちょw
寿命短すぎだろw
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 22:14:23 ID:2nBq5wiF0
>>770
オレのオヤジが正にそのスーパーカー世代だw
昭和の頃は低い方が偉かったらしい。
今はエスティマ乗ってるけどなw
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 22:35:15 ID:2nBq5wiF0
>>794
いつだったか、確か、トヨタはその希少金属類の調達を容易にするために
どこかの鉱山を買ったとか、アナウンスされてなかったか?
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 22:37:20 ID:2nBq5wiF0
>>794
これだ

http://www.neomag.jp/newtopics/pdfs/081202-01RMNEWS.pdf
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.32【INSIGHT】
828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/03/13(金) 23:43:35 ID:2nBq5wiF0
これってどうよ↓

http://www.motordays.com/news/articles/wccs_news_20080912/

この技術自体はアイシンと開発進めてるみたいだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。