トップページ > 車種・メーカー > 2009年02月13日 > G9eCqWNQ0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/3644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000002000001330000313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
■■■ レクサス LEXUS RX 8 ■■■
【新型】NEW BMW X5 part4【E70】
【BMW】  X1  【SAV】

書き込みレス一覧

■■■ レクサス LEXUS RX 8 ■■■
90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 02:09:06 ID:G9eCqWNQ0
カイエンの俺にもいじめさせてくれw
RXって昔からいる中途半端なイジメラレキャラにかぶるね
■■■ レクサス LEXUS RX 8 ■■■
107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 10:55:39 ID:G9eCqWNQ0
>>96
今時「V8」のがはずかしくて名のれないねw

そんな化石頭だから馬鹿にされんじゃない、ここの人
【新型】NEW BMW X5 part4【E70】
964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 10:58:11 ID:G9eCqWNQ0
一見さんは無理!!
【新型】NEW BMW X5 part4【E70】
966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 16:52:07 ID:G9eCqWNQ0
北米BMWグループは、11月25日、米国Institute of Highway Safety(IIHS=道路交通安全保険協会)が行う一連の衝突評価テストの結果、
2009年モデルのBMW X5、X3が安全性の最高評価 を獲得し、2モデル全てに「Top Safety Pick賞」が授与されたことを発表しました。
今回、BMWの3モデルが獲得したTop Safety Pick賞は、近年IIHSより授与された賞の中でもBMWグループにとって大きな快挙のひとつとなりました。
事実2000年の衝突評価テストでは、 BMW X5 が、SUVカテゴリーにおいて最も優れた結果を示しており、同評価テストにおいて過去最高レベルの高い安全性をすでに証明しています。

■■■ レクサス LEXUS RX 8 ■■■
124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 17:18:06 ID:G9eCqWNQ0
>>117
BMW active hybrid X5/X6 間もなくデビュー

BMW active hybridは、レクサスハイブリッドに比べ、性能、燃焼効率、及び航続距離がさらに向上する。同技術は、市街地走行など停止・発進を繰り返す運転状況において、2個の電気モーターまたは内燃エンジン、或いはまた、両方の駆動システム併用で走行することができる。
これにより、駆動状況にかかわらず、燃焼効率は最大限にまで高められる。

例えば、郊外や高速道路において高速走行する際、別のモードに切り替わる。つまり、定常走行時にもメリットがでるのである。
このシステムでは、登坂、追い越し、またはトレーラー牽引などの場合にも最大の出力が得られるため、定常走行モードであっても、燃焼効率と走行性能はどちらも向上する。

名ばかりのHybridは道を譲るw


【新型】NEW BMW X5 part4【E70】
968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 17:31:57 ID:G9eCqWNQ0
値引きと整備は管轄ちがいだろ、これだから新車買ったことない奴は馬鹿にされるんだよw
■■■ レクサス LEXUS RX 8 ■■■
128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 17:49:55 ID:G9eCqWNQ0
>>127

登場!レクサスのことしかしらない、裸の王様w

無知は残酷ですm(--)m
■■■ レクサス LEXUS RX 8 ■■■
134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 18:34:22 ID:G9eCqWNQ0
BMW コンセプト X6 アクティブ・ハイブリッドのリア・アンダーフロア・プロテクションは可動式で、電気モーター駆動時はリア・エンドのテール・パイプを覆う仕組み。

色気のある演出も抜かりない

BMWの開発戦略であるエフィシェント・ダイナミクスの優位性を示す好例。
この技術を通じてBMWは、現在も取り組んでいる低燃費および低排ガス技術の次のステップを提示。
BMWの開発戦略であるエフィシェント・ダイナミクスの優位性を示す好例。

なお、BMWAGはアクティブ・ハイブリッドは次世代エンジンHydrogenまでのつなぎにすぎないと発表している。

あららwつなぎの技術に軽〜〜く置いてきぼりね




【BMW】  X1  【SAV】
359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 18:37:41 ID:G9eCqWNQ0
連休を利用して
■■■ レクサス LEXUS RX 8 ■■■
136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 18:58:42 ID:G9eCqWNQ0
↑虚しいw 無知は残酷ですm(--)m



■■■ レクサス LEXUS RX 8 ■■■
151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 23:45:15 ID:G9eCqWNQ0
私カイエン、X5が本当は欲しいけど今一歩経済的に届かず
しかたなくRXに妥協したカイエン/X5オーナーより車に詳しい人間モドキです。

両車詳しいだけにRXが内外共にあまりにふがいなくて(泣)
【新型】NEW BMW X5 part4【E70】
970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 23:49:42 ID:G9eCqWNQ0
↑都合のいいボタ客w
■■■ レクサス LEXUS RX 8 ■■■
153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/13(金) 23:54:42 ID:G9eCqWNQ0
できることならカイエンオーナーになりたいですね・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。