トップページ > 車種・メーカー > 2009年02月12日 > 2H3DuazG0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/3665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000000000000322515



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
□Z11■キューブ□キュービック■Vol.62
【I'm】 Z12■キューブ■Vol.4 【peaceful】

書き込みレス一覧

□Z11■キューブ□キュービック■Vol.62
906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 00:42:30 ID:2H3DuazG0
>>896
>俺も腰痛もちだが腰もひざも直角っぽいポジションを取れるキューブでは
>長時間の運転でもシートのせいで腰がつらいと思ったことはあんまない。

むしろキューブに乗っているから
腰痛持ちになったんじゃないの?

このスレ、妙に腰痛持ちが多い気がする…。
□Z11■キューブ□キュービック■Vol.62
909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 00:50:15 ID:2H3DuazG0
>>908

俺は腰痛にはなっていないけど、
ケツをやられてしまい、
家のイスに座ってても痛くて仕方が無い。
□Z11■キューブ□キュービック■Vol.62
915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 01:08:41 ID:2H3DuazG0
俺がケツ痛だけで済んだのは、
最初から腰のサポートクッションを
付けていたからかも知れない。

ケツのマットは最初つけていたが、
少し滑るので取っ払ったら、
徐々にケツが痛くなって来て、今に至る。
□Z11■キューブ□キュービック■Vol.62
927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 20:51:49 ID:2H3DuazG0
キューブが腰やケツに負担が高い車であることは、
疑う余地はないね。
【I'm】 Z12■キューブ■Vol.4 【peaceful】
74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 20:52:35 ID:2H3DuazG0
>>67
>Z11で12km/Lぐらいだった俺だが、

それ1400cc版でしょ?
【I'm】 Z12■キューブ■Vol.4 【peaceful】
75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 20:55:08 ID:2H3DuazG0
>>73

そこまで出すなら
ハイブリッドカー買った方がいいね。
知り合いにプリウスユーザーがいるが、
常時20km/L切らないそうだ。

俺のキューブは赤ランプまで500kmほどだが、
800kmは走るらしい。
【I'm】 Z12■キューブ■Vol.4 【peaceful】
77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 21:04:34 ID:2H3DuazG0
そんな貴方にインサイトですよ。
http://www.honda.co.jp/INSIGHT/type/index.html
□Z11■キューブ□キュービック■Vol.62
931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 21:25:45 ID:2H3DuazG0
腰やケツの負担が高いから
新型はソフトになったんだろうな。

ま、今更どうしようもないので、
旧型はクッションで対処。
【I'm】 Z12■キューブ■Vol.4 【peaceful】
79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 22:11:09 ID:2H3DuazG0
俺もスポーツカーでもないのに、
ガラスの傾斜がキツイ車に乗りたくない。
□Z11■キューブ□キュービック■Vol.62
933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 22:59:48 ID:2H3DuazG0
【キューブ1500CVT:高速走行インプレッション】

バイパス道路を80〜140で走行して見ましたが、
実用域ではアクセルの踏み込みに比例して、
速度も上がって行くのですが、
次第に丸で滑っているかのように、
アクセルを踏んでも速度が追従しなくなります。

100キロを超えた辺りから、とたんに非力さを感じ始め、
120キロ辺りから足回りを含めた車体の性能に不安を感じ始めます。

その日は風が強かったので特にそう感じた面もありますが、
まあ高速走行には向かない車であることは確かです。

ストラットタワーバーとロアアームを装着してある状態なので、
もし何もなければ更に不安定だったと思います。

しかし実用域の性能は申し分ないので、
日常的に不満を覚えるものではありませんが、
この日、半日ほど乗ったらお尻が痛くなりました。
【I'm】 Z12■キューブ■Vol.4 【peaceful】
82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 23:04:10 ID:2H3DuazG0
>>81
>燃費だけで判断するならフィットとか選ぶだろうが。

フィットじゃキューブと実燃費
変わらないから意味ないでしょ?
□Z11■キューブ□キュービック■Vol.62
938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 23:15:26 ID:2H3DuazG0
>>935
>1日で12時間乗れたら上等じゃない?

朝〜昼、昼〜夕方って意味での半日なので、
実質4時間ほどでしょうか…。

キューブのみならず感じることですが、
高速走行すると、もう1段上のギヤが欲しくなります。
4000回転超えたら、もう1段シフトしてくれたら、
騒音的にも燃費的にも助かると思うのですが…。
□Z11■キューブ□キュービック■Vol.62
940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 23:30:26 ID:2H3DuazG0
乗っている時だけ痛いのならまだましなのですが、
家に戻ってイスに座っても痛いので困りものです。

最初はてっきり、家のイスが悪いと思い、
他のイスに変えたのですが、それでも治らず、
気づいてみたらキューブのシートでした。


【I'm】 Z12■キューブ■Vol.4 【peaceful】
86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 23:32:49 ID:2H3DuazG0
10モード値から考えると悪いけど、
俺場合だと平均14km/Lだから、
悪いとは思わないけどね。
□Z11■キューブ□キュービック■Vol.62
943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/02/12(木) 23:35:04 ID:2H3DuazG0
>>942

ん?俺へのレス?
キューブ君お気に入りなので売りませ〜ん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。