トップページ > 車種・メーカー > 2009年01月23日 > z8T2Gq/t0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/3288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011013521300000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
コンパクトカー総合スレッドPart54
日産栃木工場社員によるリンチ殺人事件part3+α
名門日産は常勝を義務付けられている
【日産】日産、主力車種の生産をタイへ移管【終了】
なぜ日産は叩かれるのか
日産売り上げ高でも3位メーカーに。
名門日産>∞>アホンダ(笑)
ルノー 日産株44%所有 日産オワタ\(^o^)/
新車販売台数ランキング総合スレ 67

書き込みレス一覧

コンパクトカー総合スレッドPart54
203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 09:23:29 ID:z8T2Gq/t0
フィットが嫌いなのかホンダが嫌いなのか知らんが、最も売れてる事実を前にするとイチャモンでしかないよ。
個人的にはデミオが好きなんだが・・・
フィットはエンジンも本当はスペックどうりパワフルなんだろうけれども、燃費寄りの減速比が高すぎて今一歩。
前途のパッソクラスの軽いボディにそれなりの減速比でまとめれば面白いんだろうけどね。
ホンダ本来の小型車がもっと充実すればもっと人気上がるのかな
昔のEK9なんて今でも欲しいもん。
日産栃木工場社員によるリンチ殺人事件part3+α
618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 10:10:01 ID:z8T2Gq/t0
日惨が下衆な分、社員・関係者全て馬鹿丸出しで人間失格
コンパクトカー総合スレッドPart54
208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 12:03:49 ID:z8T2Gq/t0
>>205
だからフィットマンセーじゃないけど勝手に書くなよ
毎年何万人もそんな人ばっかなのかよ、馬鹿か

ヴィッツの1.5RS(M/T)に乗ったが、シフトフィール最悪だったなあ
ぐにゃぐにゃで20〜30年以上前の車みたいだ

 俺みたいにセンターメーターが嫌だとか、室内サイズが気にならない人にはいいかもね
名門日産は常勝を義務付けられている
573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 13:22:35 ID:z8T2Gq/t0
↑まさしく日惨(笑)

投資の価値がないと投資家も判断してるし、今最も重要視されたる環境対策も遅れ、財務状況は最悪。
ブランド価値も低い。

グローバルで見て、トヨタ・ホンダより数段落ちるのが日惨の現状。。
名門日産は常勝を義務付けられている
574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 13:36:37 ID:z8T2Gq/t0
ttp://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0809/19/news066.html
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221836084/-100
 100位以内に入った日本のブランドは、
 TOYOTA(6位)、HONDA(20位)、SONY(25位)、CANON(36位)、 Nintendo(40 位)Panasonic(78位)となった。
 前年度98位のNISSANはランクから外れた。
 その理由について、同社エグゼクティブコンサルタントの田中英富氏は
 「(日産自動車は)原料高などの影響で業績が落ち企業価値が低下している一方で、100位に入るためのボーダーラインは年々上がっている。
 10年前には企業価値が10億ドルあればランクインできたが、今年は33億ドルが最低ラインとなった」と説明した。


ttp://d.hatena.ne.jp/makoto_way/20080114/p1
 10位:Toyota 334億2700万ドル(3.9兆円)
 36位:Honda 154億6500万ドル
 58位:Nissan 111億8900万ドル

サンヲタはいつも自分の思い込みと決め付けが禿げし杉(笑)
あのCM見ても情けなさ過ぎる
 特に当社比を堂々とうたう辺り。

日惨とサンヲタはまさしく似た者どうし。。
【日産】日産、主力車種の生産をタイへ移管【終了】
43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 13:38:32 ID:z8T2Gq/t0
サンヲタは既に頭の中が空洞化(笑)
なぜ日産は叩かれるのか
661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 14:14:13 ID:z8T2Gq/t0
全て事実だから
違うという輩は名のり出て

・特に低年式は下回りスチームかけるとどこからともなく塗装の粉が流れ出てくる
・ハブBrg内にしかグリスが封入されていない(ハブ内のグリス溜りにグリス無し)
 整備書には封入しろとある)
・ハブシール周囲の肉厚が薄すぎてシールを外す時に割れやすい(整備士は一度は破損させた経験大)
・最初の車検時にロアアーム等に錆がある

etc・・・ ウチでは日惨はオマケみたいなもんだからね、最低限の整備だが目の当たりにするとまさに悲惨。。

日産売り上げ高でも3位メーカーに。
152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 14:19:11 ID:z8T2Gq/t0
ttp://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0809/19/news066.html
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221836084/-100
 100位以内に入った日本のブランドは、
 TOYOTA(6位)、HONDA(20位)、SONY(25位)、CANON(36位)、 Nintendo(40 位)Panasonic(78位)となった。
 前年度98位のNISSANはランクから外れた。
 その理由について、同社エグゼクティブコンサルタントの田中英富氏は
 「(日産自動車は)原料高などの影響で業績が落ち企業価値が低下している一方で、100位に入るためのボーダーラインは年々上がっている。
 10年前には企業価値が10億ドルあればランクインできたが、今年は33億ドルが最低ラインとなった」と説明した。


見事な落日っぷりはまさに名門(笑)
名門日産>∞>アホンダ(笑)
350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 14:21:49 ID:z8T2Gq/t0
ttp://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0809/19/news066.html
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221836084/-100
 100位以内に入った日本のブランドは、
 TOYOTA(6位)、HONDA(20位)、SONY(25位)、CANON(36位)、 Nintendo(40 位)Panasonic(78位)となった。
 前年度98位のNISSANはランクから外れた。
 その理由について、同社エグゼクティブコンサルタントの田中英富氏は
 「(日産自動車は)原料高などの影響で業績が落ち企業価値が低下している一方で、100位に入るためのボーダーラインは年々上がっている。
 10年前には企業価値が10億ドルあればランクインできたが、今年は33億ドルが最低ラインとなった」と説明した。


見事な落日っぷりはまさに名門日惨(笑) プゲラ-
ルノー 日産株44%所有 日産オワタ\(^o^)/
823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 14:22:34 ID:z8T2Gq/t0
ttp://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0809/19/news066.html
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221836084/-100
 100位以内に入った日本のブランドは、
 TOYOTA(6位)、HONDA(20位)、SONY(25位)、CANON(36位)、 Nintendo(40 位)Panasonic(78位)となった。
 前年度98位のNISSANはランクから外れた。
 その理由について、同社エグゼクティブコンサルタントの田中英富氏は
 「(日産自動車は)原料高などの影響で業績が落ち企業価値が低下している一方で、100位に入るためのボーダーラインは年々上がっている。
 10年前には企業価値が10億ドルあればランクインできたが、今年は33億ドルが最低ラインとなった」と説明した。


見事な落日っぷりはまさに名門(笑)
新車販売台数ランキング総合スレ 67
873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 14:27:46 ID:z8T2Gq/t0
次期プリウス、新旧併売で安いからってわざわざ旧型買うかね?
1.8Lと1.3Lでは税金1万違うが、買う人は考慮するのかな?

海外ではプリウスも併売しないだろうから、そっちのがインサイト売れるかもよ
【日産】日産、主力車種の生産をタイへ移管【終了】
46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 15:17:59 ID:z8T2Gq/t0
↑意味不明
【日産】日産、主力車種の生産をタイへ移管【終了】
47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 15:39:41 ID:z8T2Gq/t0
スイフトはディーラーで軽と並んでるとクオリティは同じだし
新車販売台数ランキング総合スレ 67
875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 16:03:10 ID:z8T2Gq/t0
値段もサイズも違うのに何と言う安直な吊り(笑)
名門日産は常勝を義務付けられている
579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 17:11:53 ID:z8T2Gq/t0
>>578
ミジメだなあ(笑)

ブランド順位
 ホンダ:36位
 日 惨:圏外(100位以下)

前年度かろうじて98位だったのに落ちたのは世界は認めていないし望んでいない。
お前キモイよ
名門日産>∞>アホンダ(笑)
352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 17:17:25 ID:z8T2Gq/t0
ルノーも無いみたいだね。親子揃って負け犬だよ。

ヒュンダイは入ってるから、それ以下(爆)
【日産】日産、主力車種の生産をタイへ移管【終了】
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/01/23(金) 17:46:55 ID:z8T2Gq/t0
どうでもいいがせっかく確立した世界での「日本の自動車は高品質イメージ」だけは壊すなよ

やりかねん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。