トップページ > 車種・メーカー > 2009年01月02日 > xEq7+D+F0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002210120400000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12

書き込みレス一覧

【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 10:32:44 ID:xEq7+D+F0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4153451.html?ans_count_asc=2
購入してから、2ヶ月でリモコンキーのロックが出来なく成りました。
どうもドアの内部の小さいモーターが動かなく成ったらしいです。
直ぐに修理してそれからまた1ヶ月経ったある日の事、一般路を走行中に信号で止まった時、何故かエンジンストップ。
いくらエンジンを掛けても回りません。
赤信号なので、後続車からクラクションを鳴らされ焦って、色々と
触っているうち、フロントパネルにEDとかSDとかの訳の分からない表示がされてしまっていました。
とにかく、人に押してもらいその場を離れました。

ディーラーはコンピューターの誤作動だと言って、何か修理をしたようです。
その故障はそれからは起こりません。
その後も、ヘッドライトの光軸調整のモーターが動かなく成って
片目に成ったり、とにかくこのような故障が頻繁に有ります。
頻繁というより一ヶ月おきという感じです。

実はこれを書いている今、また故障で修理してもらっています。
右のウィンドーのガラスの開閉が出来なく成ってしまいました。
開閉用のボタンを押してもまったく反応ナシ。
ガッチリと閉まったままです。
駐車場で駐車券を挿入するために思いっきり幅寄せしていたため
ドアを開く事も出来ず、仕方なく左のドアを開けて車から降りて駐車券を挿入して清算しました。

後続車からは「馬鹿じゃないのって」顔されました。

その後、今、デイーラーにて修理中です。費用はモーターの交換調整共で35,000円。
こんな修理が今までに、5回以上、合計30万は払っています。
もう、嫌に成って来ました。
営業マンに不平を言ったら「故障は僕に言われてもねー」です。

【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 10:42:51 ID:xEq7+D+F0
http://mkt24.blog.ocn.ne.jp/weblog/2008/05/post_219f.html
ミニクーパー(BMW MINI R56)での関東周辺の『お出かけ記録の写真』や日常の出来事を綴ってます

ボンネットオープナー故障

立て続けにミニクーパーの故障です。
今度はボンネット(エンジンフード)のオープナーが故障し、ボンネットが開かなくなってしまいました。

以前からオープナーが重い(固い)とは思っていたのですが、勢いよく引っ張ったらゴムの留め具が抜けてしまいました。

内装を外し留め具を引っかけ修理を試みましたが、完全にワイヤーが固まってしまっていて、引っ張ってもウンともスンともいいません。

これも冷却水のトラブル同様メジャーな故障の様です。

R56の発売から1年ちょっと。
そろそろトラブルの情報も出回っていますが、故障するなら早く出尽くして欲しいです。

余計な心配はしたくは無いので、トラブルの情報は見ない様にしたり、見ても他人事と思っているのですが、
自分だけは大丈夫と思っていると痛い目に遭いそうな気もします。



オープナーの故障は走行距離には関係無いですが、ついに2万キロを超え、いろんな所にガタも出始めているのかも。
きしみ音などは外車なのであまり気にはしない様にしているのですが、立て続けに故障すると、ちょっとした事まで気になってしまいます。
1年点検は、お金がかかりそうです、、、


【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 11:28:05 ID:xEq7+D+F0
知ってますが知らずに買ってしまったら大変なことになるので
ご了承お願いします。
【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 11:42:24 ID:xEq7+D+F0
1人ということにしたいならご勝手に。
いろいろな人が不満に思ってる。
これは否定しようがない。
【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 12:02:31 ID:xEq7+D+F0
>>246
私の時は無料が多かったけど車を預けることがすごいデメリットだった。
代車調整もあるし面倒くさいことこの上ないよ。

>>248
まとめるの面倒なのでこれでよろしく。

>>249
エスパー 乙。
【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 14:33:17 ID:xEq7+D+F0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060518/117231/
英国で故障件数が少ない車種は12位まですべて日本車−−英Warranty Direct社調査

MINI????????

【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 15:06:05 ID:xEq7+D+F0
>>265
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312991838
【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 15:44:29 ID:xEq7+D+F0
>>283
ネットで検索するとわんさか出てくる。
新型でも相変わらず故障してるのがよく見えるのはgoogle様のおかげ。
【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 17:33:35 ID:xEq7+D+F0
http://jp.youtube.com/watch?v=ifUAyHkYVaA&eurl=http://eshopping.sakura.ne.jp/bnb/index.php?k=bmw+%A5%DF%A5%CB+%B8%CE%BE%E3
ミラー故障の巻
【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 17:43:36 ID:xEq7+D+F0
http://minkara.carview.co.jp/society/r56mini/bbs/835221/l10/

2008/08/10 14:08:17
舵角センサーの異常に伴うサービスキャンペーンは終わらせていますが、走行中に警告灯は突如点灯しました。
DSCユニットの異常ということでDSCユニット交換になりました。
交換は、お盆休み明けということで、まだ治っていませんが取りあえず報告しておきます。
【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 17:44:42 ID:xEq7+D+F0
237 MINY 2008/08/16 08:57:58
DSCユニットの異常は私のMINIでも発症しました。
皆さんと同じく、走行中に突然何の前触れもなく
点灯しました。走行には問題ありません。
昨日発症し、点灯のままです・・・

239 MINY 2008/09/11 23:31:56
ASC不具合の修理が完了いたしました。修理明細です。

ASCコントロールユニットの内部不具合。交換実施
BMW診断システムディフェクトメモリーコール:4
コントロールユニット交換:ASC+T:19
(CASで)ECUプログラミング/コーディング:7
コントロールユニットR/K ASC 130,200 :1

ASCのユニットは13万円もするのですね・・・もちろん無償修理ですが・・

【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 12
357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 17:45:29 ID:xEq7+D+F0
ここはたまたま故障しない奇特な人が大杉。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。