トップページ > 車種・メーカー > 2009年01月02日 > FzRCEFyo0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002012100000101008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【DIY】スズキメカニック 13【メンテ】

書き込みレス一覧

【DIY】スズキメカニック 13【メンテ】
234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 09:23:27 ID:FzRCEFyo0
荒らしの正体


>91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:28:46 ID:Cq/0wegg0
>今日は暇だったので、CT51Sのメーター(計器)をバラして走行距離部分を10キロに戻しました。
> その時にメーターの針を抜いたのですがゴチャゴチャやってるうちに、裏の丸い部品(元々、赤マジックで線書いてある)
>が動いて元々の位置が分からなくなってしまいました
> これって、適当に赤マジックが真上に来る様に、メーター針は適当にゼロに差せばイイんでしょうか?
>明日、取り付けようとおもってます。
> 素人が手を出して・・・反省しております。
【DIY】スズキメカニック 13【メンテ】
237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 09:58:44 ID:FzRCEFyo0
↑の荒らしの正体
     ↓

>91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:28:46 ID:Cq/0wegg0
>今日は暇だったので、CT51Sのメーター(計器)をバラして走行距離部分を10キロに戻しました。
> その時にメーターの針を抜いたのですがゴチャゴチャやってるうちに、裏の丸い部品(元々、赤マジックで線書いてある)
>が動いて元々の位置が分からなくなってしまいました
> これって、適当に赤マジックが真上に来る様に、メーター針は適当にゼロに差せばイイんでしょうか?
>明日、取り付けようとおもってます。
> 素人が手を出して・・・反省しております。
【DIY】スズキメカニック 13【メンテ】
240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 11:20:21 ID:FzRCEFyo0
童貞荒らしの正体
     ↓

>91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:28:46 ID:Cq/0wegg0
>今日は暇だったので、CT51Sのメーター(計器)をバラして走行距離部分を10キロに戻しました。
> その時にメーターの針を抜いたのですがゴチャゴチャやってるうちに、裏の丸い部品(元々、赤マジックで線書いてある)
>が動いて元々の位置が分からなくなってしまいました
> これって、適当に赤マジックが真上に来る様に、メーター針は適当にゼロに差せばイイんでしょうか?
>明日、取り付けようとおもってます。
> 素人が手を出して・・・反省しております。
【DIY】スズキメカニック 13【メンテ】
243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 12:07:22 ID:FzRCEFyo0
↑童貞荒らしの正体
     ↓

>91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:28:46 ID:Cq/0wegg0
>今日は暇だったので、CT51Sのメーター(計器)をバラして走行距離部分を10キロに戻しました。
> その時にメーターの針を抜いたのですがゴチャゴチャやってるうちに、裏の丸い部品(元々、赤マジックで線書いてある)
>が動いて元々の位置が分からなくなってしまいました
> これって、適当に赤マジックが真上に来る様に、メーター針は適当にゼロに差せばイイんでしょうか?
>明日、取り付けようとおもってます。
> 素人が手を出して・・・反省しております。
【DIY】スズキメカニック 13【メンテ】
246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 12:44:34 ID:FzRCEFyo0
童貞荒らしの正体
     ↓

>91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:28:46 ID:Cq/0wegg0
>今日は暇だったので、CT51Sのメーター(計器)をバラして走行距離部分を10キロに戻しました。
> その時にメーターの針を抜いたのですがゴチャゴチャやってるうちに、裏の丸い部品(元々、赤マジックで線書いてある)
>が動いて元々の位置が分からなくなってしまいました
> これって、適当に赤マジックが真上に来る様に、メーター針は適当にゼロに差せばイイんでしょうか?
>明日、取り付けようとおもってます。
> 素人が手を出して・・・反省しております。
【DIY】スズキメカニック 13【メンテ】
248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 13:34:14 ID:FzRCEFyo0
↑童貞荒らしの正体
     ↓

>91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:28:46 ID:Cq/0wegg0
>今日は暇だったので、CT51Sのメーター(計器)をバラして走行距離部分を10キロに戻しました。
> その時にメーターの針を抜いたのですがゴチャゴチャやってるうちに、裏の丸い部品(元々、赤マジックで線書いてある)
>が動いて元々の位置が分からなくなってしまいました
> これって、適当に赤マジックが真上に来る様に、メーター針は適当にゼロに差せばイイんでしょうか?
>明日、取り付けようとおもってます。
> 素人が手を出して・・・反省しております。

【DIY】スズキメカニック 13【メンテ】
251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 19:56:44 ID:FzRCEFyo0
童貞荒らしの正体
     ↓

>91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:28:46 ID:Cq/0wegg0
>今日は暇だったので、CT51Sのメーター(計器)をバラして走行距離部分を10キロに戻しました。
> その時にメーターの針を抜いたのですがゴチャゴチャやってるうちに、裏の丸い部品(元々、赤マジックで線書いてある)
>が動いて元々の位置が分からなくなってしまいました
> これって、適当に赤マジックが真上に来る様に、メーター針は適当にゼロに差せばイイんでしょうか?
>明日、取り付けようとおもってます。
> 素人が手を出して・・・反省しております。

【DIY】スズキメカニック 13【メンテ】
254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 21:23:07 ID:FzRCEFyo0
↑童貞荒らしの正体
     ↓

>91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:28:46 ID:Cq/0wegg0
>今日は暇だったので、CT51Sのメーター(計器)をバラして走行距離部分を10キロに戻しました。
> その時にメーターの針を抜いたのですがゴチャゴチャやってるうちに、裏の丸い部品(元々、赤マジックで線書いてある)
>が動いて元々の位置が分からなくなってしまいました
> これって、適当に赤マジックが真上に来る様に、メーター針は適当にゼロに差せばイイんでしょうか?
>明日、取り付けようとおもってます。
> 素人が手を出して・・・反省しております。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。