トップページ > 車種・メーカー > 2009年01月02日 > /rCg5t9W0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002110004000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
▼SUBARU▼次期レガシィを語るスレ No9▼LEGACY▼
【三菱】ギャラン・レグナム Part21

書き込みレス一覧

▼SUBARU▼次期レガシィを語るスレ No9▼LEGACY▼
632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 12:29:45 ID:/rCg5t9W0
>>628
徳大寺先生??w
結局どんなのが欲しいんだ??
【三菱】ギャラン・レグナム Part21
510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 12:34:48 ID:/rCg5t9W0
>>508
>>509
Nでも揺れるってことだとATFではないな
エンジンそのものだと思う
正月明けにディーラーに持っていったほうがいいな
▼SUBARU▼次期レガシィを語るスレ No9▼LEGACY▼
636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 13:16:32 ID:/rCg5t9W0
>>625
妄想だから・・・
新エンジンになってなんかよくなる気がするっていうことかな??

実際新エンジンは間に合うんだろうか?
新エンジンになる前提での購入予定なんだが・・・
最悪Bまで待ってもいいが

▼SUBARU▼次期レガシィを語るスレ No9▼LEGACY▼
638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 14:56:54 ID:/rCg5t9W0
>>637
スレチ

ってか、フィット1.5でも4WD+ナビだと本体価格で200万コースなのに、無茶苦茶言うなぁ
この層は燃費にすごく敏感なのに、SCの価値なんかわかるかな??

▼SUBARU▼次期レガシィを語るスレ No9▼LEGACY▼
645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 18:02:43 ID:/rCg5t9W0
一番恐れるのは、インプレッサ以降の内装と同じになることだな
コストダウンということではかなりありうる対応なんで
▼SUBARU▼次期レガシィを語るスレ No9▼LEGACY▼
648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 18:23:38 ID:/rCg5t9W0
>>646
だとすると厳しいな・・・。
メーター周りはまだしも、空調スイッチ周りとか、金属風の装飾、エアコンダクト周りとかがどうも安っぽくて・・・。
▼SUBARU▼次期レガシィを語るスレ No9▼LEGACY▼
650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 18:45:26 ID:/rCg5t9W0
>>649
メーター周りはアウトランダーそっくりだな
どっちが先かはわからんが

エアコンスイッチ周りはトライベッカのほうがいい感じだ
ただこのままのデザインでいくと囲まれ感が強くなりすぎるかな
【三菱】ギャラン・レグナム Part21
515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 18:50:47 ID:/rCg5t9W0
>>514

>>510だけど、パーツパーツで代えていくよりは、まずはディーラーに行ったほうがいいと思う。
点検後っていうなら尚更。
再現性が高い事象みたいなので、いろいろ手を入れるより見てもらったほうが早いと思う。

揺れ方も実際どんなんだかわからないが、アイドリングが一定しない感じなのかな??
【三菱】ギャラン・レグナム Part21
519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/01/02(金) 23:11:23 ID:/rCg5t9W0
>>518
エアフィルター交換しろっていったのは誰??
まぁ最後は自分の判断だから止めはしないが、どうもエアフィルターではないような気がするぞ。
自分はGDI車じゃないので正確なことは言えんが、自分のVR-4では発生していない事象なんで。
正月明けディーラーに持っていったあとでも遅くはないかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。