トップページ > 車種・メーカー > 2008年06月06日 > Dn9tVHdO0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001010008120013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw ▲トヨタ車の暴走事故は何が原因か?▲
マツダ車ってなぜダメなの?part11
【本田主義】Honda総合スレッド【ホンダイズム】
日産が犯した満州事変の尻拭いをトヨタにやらすな
【Infiniti】 日産 「インフィニティ」 ブランド年内日本導入
【TOYOTA】マークX ジオ MARK X ZiO part4
自動車メーカー&ブランド再編予想スレ
        トヨタに要望する事        
デリカD:5【DELICA】Part13【2.4/V6/ディーゼル】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】マークX ジオ MARK X ZiO part4
591 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw [sage]:2008/06/06(金) 13:46:25 ID:Dn9tVHdO0
マーク]を車種名に冠する必要があったのかどうか疑わしいと思う。
特にジオのV6エンジン車を考えている人らに「マーク]の派生車種か?」などと思わせていてはダメだと思う。
特に・・・マークUクオリスという先例をトヨタは教訓にしなかったのだろうか……?
【TOYOTA】マークX ジオ MARK X ZiO part4
593 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw [sage]:2008/06/06(金) 15:32:51 ID:Dn9tVHdO0
ニッサン・ルネッサを猿真似したのが、
トヨタ・マーク]ジオだと思ったりもしたけれど
ニッサン・ルネッサほどスタイリッシュでないし……。
【Infiniti】 日産 「インフィニティ」 ブランド年内日本導入
630 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw [sage]:2008/06/06(金) 19:21:13 ID:Dn9tVHdO0
正直、Infiniti銘柄を日本国内導入する前に
Lexus日本事業が、つまづいてくれて有り難かったかったと思う……いわば「かませ犬」だと思う。
万が一、トヨタの思惑どおり、GSやISなどがバカ売れしていたのなら、
HondaによるAcura日本事業も予定通りに開始されていただろうからな。
Hondaでさえ、Lexusと同じビジネス方法では展開したがらないだろうから三番手にまわる
日産自動車によるInfiniti銘柄の日本国内導入も創意工夫を重ねる必要に迫られるからだ。
逆に……Acura日本事業開始延期が不気味ではあるとも言えるわけだけれど……。
▲トヨタ車の暴走事故は何が原因か?▲
75 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw []:2008/06/06(金) 19:23:46 ID:Dn9tVHdO0
奥田碩が悪いと思います。
マツダ車ってなぜダメなの?part11
950 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw []:2008/06/06(金) 19:26:57 ID:Dn9tVHdO0
>>949
トヨタとかいう田舎の鍛冶屋のことだと思いますけれど何か?
        トヨタに要望する事        
93 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw []:2008/06/06(金) 19:35:30 ID:Dn9tVHdO0
社名をトヨタから“tmcグループ”または“TMG”に改称しやがれッてんだよコノヤロー

理由)近年、日本国内では「トヨタ自動車」から「トヨタ」へと呼ばれるようになったけれど
   企業体を考えれば、アルファベットの頭文字に表記を移行するのが望ましいと思うから。











デリカD:5【DELICA】Part13【2.4/V6/ディーゼル】
94 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw [sage]:2008/06/06(金) 19:44:14 ID:Dn9tVHdO0
三菱デリカD:5ですと、
車輛重量の面からV6エンジンを与えますよりもガソリンターボのほうが理想的だと思います。
おそらくマツダMPVは、V6よりも軽量という利点からDISIターボを選んだのだと思います。
三菱デリカD:5の場合、
MIVEC+ターボ機構付ガソリンエンジン車が現実的だと思いますけれど
GDIターボエンジンの新世代バージョンの登場も期待したいと思います。
マツダ車ってなぜダメなの?part11
952 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw [sage]:2008/06/06(金) 19:45:18 ID:Dn9tVHdO0
松田鷺?
▲トヨタ車の暴走事故は何が原因か?▲
77 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw []:2008/06/06(金) 19:46:56 ID:Dn9tVHdO0
奥田碩を排斥しない豊田英二や章一郎は、もっと悪いに違いないと思います。
日産が犯した満州事変の尻拭いをトヨタにやらすな
182 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw []:2008/06/06(金) 19:55:00 ID:Dn9tVHdO0
豊田佐吉の出自など問題にならないと思うけれどな
自動車メーカー&ブランド再編予想スレ
9 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw []:2008/06/06(金) 20:13:12 ID:Dn9tVHdO0
ルノー&ニッサン&フォード・グループ(ルノー、日産/Infiniti/DATSUN、マツダ、フォード)
GMグループ(オペル/サーブ、シボレー、ポンチャック、ビュイック、キャディラックなど)
PSA&ヒュンダイ自動車&三菱自動車グループ(プジョー、シトロエン、ヒュンダイ、三菱)
ダイムラー、Honda、FIAT、TATA、Suzukiなどは、いずれも底力のあるメーカーだと思う。

トヨタ系 → 完全に消滅したほうが良いと思う。

【TOYOTA】マークX ジオ MARK X ZiO part4
600 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw []:2008/06/06(金) 21:33:53 ID:Dn9tVHdO0
ジオとマーク]4ドアの比率は…?!
【本田主義】Honda総合スレッド【ホンダイズム】
313 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw [sage]:2008/06/06(金) 21:47:09 ID:Dn9tVHdO0
そうは言うけれどさ、
Hondaがオデッセイやステップワゴンの1stモデルをリリースしてから
4ドアハードトップ人気の影に隠れていたセダンの販売がより厳しくなっていったと思うのだけれど?
…でもさ、5ドアハッチバックのコンパクトカー、フィットや日産ティーダの高人気ぶりを考えると
セダン復権の可能性も全くない訳じゃないと思うんだよね。
大切なのは、従来どおりのドライブ志向でセダンを売ろうとするべきなのか?
それともインスパイア/ビガー(→セイバー)やインテグラの1st,2ndモデルのような
サッシュレスドアのセダンでスタイリッシュさを売りものにすべきかと思うんだよね。
メルセデスCLSに続いてVWパサートCC、ジャガーXFが登場する時代なんだよ。現在は。
思うに日産プレセア2ndモデル前期型や、マツダ・ランティス4ドアなんてデザイン的に嫌いじゃないな。
Hondaで言えば、サッシュ付だったけれどシビック フェリオ初代やインスパイア三代目という感じだと思う。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。