トップページ > 車種・メーカー > 2006年11月25日 > t3JbNa7n0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13520000000000010000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
〓〓ランドクルーザー70 其の十壱〓〓

書き込みレス一覧

-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 00:43:49 ID:t3JbNa7n0
>>同じ脳内オーナーとしても恥ずかしいよ。

脳内オーナー自称するやつ初めて見たwwwww
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 01:05:26 ID:t3JbNa7n0
>>644
PCも買えない貧乏人w
携帯で長文乙wwwwww
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 01:32:52 ID:t3JbNa7n0
スポーツカー買ってもサーキット走るやつはあんまりいないからな。
例えばRZ買ったやつ10人のうち一人がサーキット走って残りが走らないで
不満が出なかった場合、コストは安く済んでるから正解だろ。
一人が不満ある部品を変えればいいだけだから。

でもサーキット走ってもまったく不満が出ない車の場合、一人は部品交換しなくても
いいから喜んでるが、普通に乗ってる残り9人は必要も無い高価な部品の分コストを負担するわけだよな?

外車のスポーツカーは後者だからその分高いが、そのままサーキット走れる。

国産スポーツは前者、改造しないとサーキット走れないが、安い分みんなが買える。
その中でもスープラはましなほうだとは思うけど。

どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、どっちも選択肢の一つだから好きな方選べばいいんじゃね?
改造しないと走れない国産がいやならポルシェのGT3とか買えばいいんだし。
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 01:37:49 ID:t3JbNa7n0
>>頭悪いなぁ
もういいわ

他のレスのどこがどういう風に頭が悪いと思うのか、自分はなぜ、
ノーマルでもサーキット走行が出来る車じゃいけないと思うのか。
ちゃんと説明もしないで、ただ頭悪いな じゃお前の方がよっぽど
頭悪そうに見えるぞ?
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 02:14:06 ID:t3JbNa7n0
>>659
かかる。そんなにっていうのが具体的にいくらのことを言ってるかは
解らないが、ラジエーターを高効率のやつにするだけでも数千円コスト上乗せ
(あくまでも完成車メーカーがサプライヤーから購入する段階で)
他の車種に使われている汎用的な部品ならまだいいが、専用設計になるともっとかかるし
ブレンボとかのブランド品になるとさらにかかる。
もちろんサーキットをずっと走り続けるのに必要なのはそれだけじゃないから
駆動系、ブレーキ、ボデー、サス、給排気系あらゆる部分が必要になる。
最高速だけやるから駆動系だけよければいいとか、峠走るからスタビいいやつにしろとか言ったって
それは買う側の言い分で、メーカーとしてはどんな使われ方をするかわからないから
バランスさせるために全ての部品を良くしないといけない。
自動車メーカーが車を開発する時に、部品のコストに許されるのは円単位で決まっていて
それ以上は許されない。許すためにはそれなりの説明を求められる。
スポット点数を1点でも減らす、板厚を少しでも薄くする、加工回数を1回でも減らすという
涙ぐましい努力をして1円でも安くしようとする。
だから、ほとんどの客が求めてないラジエーター容量のために数千円アップなんてことは
許されないし、仮にそれを許せばそれ以外のところも上げることになる。
そうやって逝くとトータルで数十万から100万くらいはすぐ行く。
そうなると外車とそんなに変わらなくなっていって国内はもとより世界に輸出した時に
価格競争力が下がって売れなくなる。

日本の車はコスト管理が凄く厳しいから安くて世界中でも売れている。
だからスポーツカーといえども、それ以前に日本車だからその考えからは逃れられない。
だから気に入らないんならポルシェとかかうか自分でいじればいいんじゃね?って思うわけ。

ただ、レクサスで開発中のV10スポーツなんかは、その考えから飛び出して
世界のスポーツカーと勝負する気で作るみたいだから、そのままでもサーキット
いけるんじゃない?  
ただ、値段も高いみたいだけどね。
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 02:21:50 ID:t3JbNa7n0
ステアリングは開発責任者の片山さんって人のこだわりがあって、上層部に
かなり熱心に説得して許してもらったみたいだね。俺も回したこと無いから
解らないけど、ステアリングなら飛ばさなくても割りと誰でも効果を実感
出来るからこだわって入れたんだろうね。ただ、トンでもなく高くて確か5万くらい?
だったと思うが、よく許可されたなと思う。
よほどよければその後他の車でも真似されるんだろうけど、されなかったところを見ると
片山さんの自己満足で終わったと思われ。
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 02:34:57 ID:t3JbNa7n0
そうですよ?
コストダウンのための設計変更や実験はざらですよ?
今はタイヤメーカーで運動性やってまつがね。
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 02:37:46 ID:t3JbNa7n0
NSX後継車も、なんかこんな感じの車になりそうだよね
こういうえぐいのも嫌いじゃないけど
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 02:45:15 ID:t3JbNa7n0
>>666
それでも、80は国産としては異例にかね掛けてるって思うよ。
開発にも使ってる部品と材料にも。例えばボデーの鉄板は抗張力板使って
板厚も厚めだし、スポット点数多いし、サスは贅沢にアルミのごついサブフレームにマウントされてて
剛性高いし、ブッシュのゴムも質が良くてボリュームもあるから経たりにくいし
内装も前期のは特にいいの使ってるし。
やっぱりバブルだったってのと、スープラは多少豊田の中でも特別って言うのがあったのかも
しれないよね。
今の車と比べてみても見劣りしないばかりか、いいところの方が多いと思う。
そりゃ、設計が古いのはしょうがないけどさ。
もう出ないんだろうな、こんな金かかった車。
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 03:10:08 ID:t3JbNa7n0
>>671
買えてよかったね。

>>672
プリウスはやっぱ一番気合入れてるハイブリッドのイメージリーダーカー
だからじゃない?これでトヨタ=ハイブリッドのイメージが出来れば商売で成功
出来るから、今はプリウスで儲けが出なくてもいいと思ってるから。
スープラもそんな感じの戦略で作ったんだろうけど、バブル崩壊とスポシャブーム
終結で上手くいかなかったと・・・ ブームが続いていれば今頃100スープラがその辺
走ってたんだろうけど。

まぁ、一生懸命いい車作っても儲けてウハウハなのは会社で、俺ら現場のリーマンエンジニアは
相変わらず安月給なわけでw
ってわけで近いうちに自動車業界ドロップアウトして違う業界行きますw

私事で申し訳ないww
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 03:16:11 ID:t3JbNa7n0
中期RZMTです
〓〓ランドクルーザー70 其の十壱〓〓
4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 15:05:32 ID:t3JbNa7n0
まぁ当然だな

-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 23:35:41 ID:t3JbNa7n0
>>705
なんかRZはラジエータ前に冷やし物置くのは駄目みたいね
オイルクーラーって循環用のポンプが付くの?動力は電動?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。