トップページ > 車種・メーカー > 2006年11月25日 > gei8A0U70

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00440000000000100000000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こうV36スカイライン語るPart2
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-

書き込みレス一覧

-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 02:32:21 ID:gei8A0U70
↑車業界の方ですか?
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 02:36:45 ID:gei8A0U70
俺、車あんまりわからないでRZ乗ってるけどメーカも大変なんだな。


-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 02:39:23 ID:gei8A0U70
この車で出社(工場)したらウケル。車はいいけど、乗ってるやつが作業着きてたらどうするよ
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 02:59:11 ID:gei8A0U70
俺が80を知ったのが、19歳の時。車に全く興味がなかったんだけど、
近所にトップシークレットって会社ができて
建物の前にGT-Rとか80がたくさん止まってた。金の80とかもあったね。
近所の俺は当然、毎日その前を通るんだけど、なんかすごいなぁって見てた。
その時、白の80があって車好きの友達にこれいくらぐらいするの?って
聞いたら500万ぐらいするでしょって言われて絶対買えないなと思ってた。
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 03:01:43 ID:gei8A0U70
19歳の時だから大学一年。学生の俺が買えるわけがないが、NSXで通学してたやつがいてむかついてた。

社会人になってローンしてやっと80買ったのに、学生時ですでにそいつはNSXのってやがる。
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 03:04:26 ID:gei8A0U70
NSXってたかすぎじゃないか?80が2台分じゃないか
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 03:15:12 ID:gei8A0U70
676さんは80乗ってますか
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 03:20:18 ID:gei8A0U70
80乗るようになってから、近所の人とかによく この前〜で見たよとか言われる。
目立つのもどうかと思ってきた。変なところ遊びいけないな
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 14:13:39 ID:gei8A0U70
俺は普段、ちょっと遠くに出かける時しか80使わない。あとは自転車
V36スカイライン語るPart2
951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 23:35:54 ID:gei8A0U70
冬季街乗り用に、ISの250-AWDか、V36の250-4WDのどっちを買うか悩むな。
ISは車内がタイト過ぎる上に、レクサス2台あってもしゃーない。サービスは良いけどね。
スタイルはV36が好きでサイズが丁度良いが、オプションつけるとISと変わらない値段。
また近所の日産ディーラー(赤)に良い印象はない(日産プリンス時代にZ32を買ったことがある)。

マツダCX7も考えたけど4気筒ターボが嫌なのと、横幅広すぎ、内容の割に価格が高い。
レガシーは以前買って、壊れまくったので、もう買いたくない。現行はデザインが気に入らない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。