トップページ > 車種・メーカー > 2006年11月25日 > MZGj/+eT0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001010000238



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう【ミニバンの】 日産 プレサージュ Part12 【王道】
【惨敗】なぜレクサスは失敗したのか?64敗目【恥】
【NANB】 マツダ ロードスターPart88 【Roadster】

書き込みレス一覧

【ミニバンの】 日産 プレサージュ Part12 【王道】
299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 12:23:53 ID:MZGj/+eT0
そこで、お薦めを教えなきゃどうにもならんだろうに。
【惨敗】なぜレクサスは失敗したのか?64敗目【恥】
562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 15:09:51 ID:MZGj/+eT0
>>551
買えない人からもどう思われるか?という要素は非常に大切じゃないか?
ミンナは買えないけど憧れるモノ を手に入れた(or手に入れられる自分が好き(^^))
という要素が非常に大きいだろう。


LSをちょろちょろと見るようになったけど・・・・大きなマーク2といった存在感だった。
シンプルでスマートで上品 を狙ってると判断。消費者へのウケは良くないと思うな。イバラの道を
トヨタは選らんだと思う。
【ミニバンの】 日産 プレサージュ Part12 【王道】
303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 17:42:02 ID:MZGj/+eT0
>>300
あれはな〜 いかにも 子供がいます というオーラが気に食わなかった。
プレがダメだという奴は、

どこがダメなのか。
では、どれがお薦めなのか。

を言ってくれないね〜。
【ミニバンの】 日産 プレサージュ Part12 【王道】
308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 22:15:59 ID:MZGj/+eT0
>>305
だからな、オマエさんが何を見抜いたのか言ってよ。
それをいわなきゃ何も始まらないのよ。

どこがダメなのか。そして、どの車だったらいいのか。

俺の思うにAT車が4ATは明白なダメポ点だと思うよ。8年前のローレルは5ATだったのにだ・・・。
他の欠点は見当たらないんだよね。
座席が後になるほど居心地が悪くなっていくがまぁそんなもんだろし平気。
カーナビはFクラスを入れたからまぁ問題なし。(車両情報とリンクできないのはさびしいが。)
加速にストレスはない。
減速もストレスはない。
カーブも普通。

車内に入るノイズは後部座席に座るとチョット気になるかな〜。
デザインはフロントを除いて内装も外装もよく出来てると思う。(内装はエクリュ)

同乗者の評判もいい。粘着してあーのこーの言ってる奴はどこが良くないと考えているのか?
【ミニバンの】 日産 プレサージュ Part12 【王道】
311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 22:43:10 ID:MZGj/+eT0
>>310
一つだけ異論がある。

マジであまり他のプレを見ることは少ない。特にMC後のはトントみない。


プレがそこまで売れない理由はなんなんだろうか。不思議だから、>>305の具体的な話を待ってるんだ。
【NANB】 マツダ ロードスターPart88 【Roadster】
509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2006/11/25(土) 23:00:34 ID:MZGj/+eT0
つーか、シフトダウンの2速飛ばしがうまくできないんだが
1速落とすのはギアがすんなり入ってくれるのだが、2速飛ばしはギアが入ってくれないよ
シンクロがいかれてるのか、俺の腕がいかれてるのかどっち?
【ミニバンの】 日産 プレサージュ Part12 【王道】
313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 23:41:13 ID:MZGj/+eT0
>>312
わからないw

デザインか?
【ミニバンの】 日産 プレサージュ Part12 【王道】
315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 23:49:22 ID:MZGj/+eT0
>>314
・・・・・・・。どっかいけよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。