トップページ > 車種・メーカー > 2006年11月25日 > LE1BVln+0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000310004200000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう【トヨタは】欧州車>∞>国産車【世界最低】Vol93

書き込みレス一覧

【トヨタは】欧州車>∞>国産車【世界最低】Vol93
571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 11:28:21 ID:LE1BVln+0
>>569

ゴルフ=70m

スカイライン=8.2m

ヴィッツはどれくらいかな?
仙台ヴィッツは2年も走るとボディがユルユルになったもんだ。
【トヨタは】欧州車>∞>国産車【世界最低】Vol93
574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 11:35:14 ID:LE1BVln+0
>>568

「消費者の間には新車の選択・決定について2つの考え方がある。
IQS 調査で明らかになっているように、多くの消費者は故障の心配がなく
手のかからない車を望んでいる。一方、快適性やスタイリング、性能に
より多くの関心を示す消費者も多数存在する。このタイプの消費者は、
多少の品質の悪さには目をつぶり本当に欲しい車を購入する。彼らに
とっては、不具合指摘の少なさ、さらに設計に関わる不具合の少なさよりも、
車が魅力的かどうかがより重要である」
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006US_APEAL_J.pdf


車板に来るくらい車が好きなのに、センスが買い物グルマ選ぶおばちゃんと
同じってのもいかがなものかw
【トヨタは】欧州車>∞>国産車【世界最低】Vol93
576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 11:47:34 ID:LE1BVln+0
>>575

>車って基本は人間の足の代わりだよね!

その通りなんだけど、その足がフラフラの腰砕けで、初めから壊れてるような
車じゃいくら安くてもしょうがないという人も結構居るわけですよ。


【トヨタは】欧州車>∞>国産車【世界最低】Vol93
580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 12:00:32 ID:LE1BVln+0
>>578

うん。だから買い物ぐらいにしか使わないからヴィッツやカローラでいいやという
人をどうこう言ってないでしょ。
そういう人はむしろ国産のほうが向いているし、国産に乗ったほうが無難。

タチが悪いのが、何もかも国産が勝っていると思っているバカ。


【トヨタは】欧州車>∞>国産車【世界最低】Vol93
598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 16:46:06 ID:LE1BVln+0
>>591

>ポロより上質なものは山ほどある、と言ってるだけだが・・・・

だから何を指して上質って言ってんだよw
同クラスの国産車と比較して上質な部分が多い。だからポロを買う。
それだけで買う理由としては十分だろ?
それをキミは「無駄に金を払うバカ」と言ったじゃん?
それを否定してるわけ。

>Eにも乗ってるのに、本当にあれで満足なのか?????

ポロを買うような人がEを欲しいとは限らんのですよ。


【トヨタは】欧州車>∞>国産車【世界最低】Vol93
599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 16:47:05 ID:LE1BVln+0
>>592

>どちらもメジャーじゃないだろw普通に。

無知なオマエが知ってる時点でメジャーだよwww


【トヨタは】欧州車>∞>国産車【世界最低】Vol93
601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 16:51:17 ID:LE1BVln+0
>>593

>前面衝突に関してはJNCAPと言ったろ?
前面衝突に関して、JNCAPでスコア取れない車は実際の事故では
危ないと思ったほうがいい。
実際の事故はフルラップもオフセットもありえるから。

団体で衝突速度が違うし一概に言えないと言ってるのよ?
しかもゴルフは五つ星ですからとくに危ないというレベルでもないし。
ところでJNCAPはなんで輸入車はゴルフだけなんだろね。

>ADAC、ちゃんと記事載ってるけど?

あーそう。これ不具合指数系の統計でしょ?
この分野で日本車が強いのはわかりきってるし、誰も疑ってませんが。



【トヨタは】欧州車>∞>国産車【世界最低】Vol93
602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 16:56:17 ID:LE1BVln+0
>>594

>ボディ剛性はいいと言えない。
君の言ってるのは「剛性感」ね。

そうですけど。
荒れた路面は走るとガタピシ音がしたり(メーカーでは低級音と呼ぶのよ)、ボディが
よじれる感覚、わななく感覚があったら、キミの拘ってる上質感に直結しますけど。

>たぶん150キロ以上で走れば、高速安定性に差が出るだろうね。
ただ、それは日本では意味のない性能だが。

不足ないことと、優れてることはやっぱり違うんですよ。

>ハイトアジャスター、マーチにもついてるしw

あー付いたんだやっとw

【トヨタは】欧州車>∞>国産車【世界最低】Vol93
603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 17:02:39 ID:LE1BVln+0
>>598

>ボディ剛性はいいと言えない。
>君の言ってるのは「剛性感」ね。

そう言い切るからにはポロと同クラス国産車との「剛性値」のデータを持ってるんでしょうなぁw
出してもらいましょか?


【トヨタは】欧州車>∞>国産車【世界最低】Vol93
604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 17:26:10 ID:LE1BVln+0

「VWルポ」を、国産メーカーのデザイナーや商品企画をしている知人に見せると、
一様に「金かかってるナー」といいます。
「国産のコンパクトカーにこの品質を求めるのは無理」といいます。
http://www.webcg.net/WEBCG/qa/000012930.html




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。