トップページ > 車種・メーカー > 2006年11月25日 > C1hyaUjg0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000200202109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こうV36スカイライン語るPart2
日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注9台目
Ooo x ooO マークX vol.23 ☆マタ-リ☆
■■■レクサス LEXUS IS 29■■■

書き込みレス一覧

V36スカイライン語るPart2
808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 12:22:18 ID:C1hyaUjg0
カタログが郵送されてきますタ
このほうがやはりWEBよりわかりやすい
 350のフロントってスポーツフロントバンパーって
250とバンパーの形ちがうんだね


Ooo x ooO マークX vol.23 ☆マタ-リ☆
497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 12:27:42 ID:C1hyaUjg0
ラジコンカー欲しい
そこかうってないか
■■■レクサス LEXUS IS 29■■■
519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 16:18:48 ID:C1hyaUjg0
IS350乗りだが
今日はどんより 赤坂の人通りもまばら
30帖のリビングも今日はだだぴろく見える。
K子と昼までベッドにいたものだからフラフラ。
彼女はスタジオへ行った。
今日は LSはまだるっこしいので
ISで軽く ぶらっと環8流してこようかと・・
週明けの相場が気になるところだが

夜は 板橋の友人のイタリアンの店で
モデルたちとディナー
さあ 気に入った子は来るのかな
V36スカイライン語るPart2
826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 16:22:56 ID:C1hyaUjg0
俺がマークX見積もると340万ぐらいしちゃうんだよね。さらにオーディオが不満だから更にいじらないとならないし。
スカイラインをためしに見積もってみたけど予想通りというか高いよ

まず俺は横滑り防止装置付けたいからグレードがTypeV(3,003,000円)になる
あとETC(3,1500円)とアクティブAFS(31,500円)とカーテンエアバッグ(84,000円)とナビ、BOSEサウンドセット(418,950円)を付けたい
よって合計約357万円。ISと30万ちょっとしか違わない。それにこれでも装備内容じゃまだISに負けている
BOSEあたりは売るとき査定アップにはならないだろうし、V36がV35並に下取り悪かったりすると
むしろISのほうが安上がりになる可能性すらある

実際買うときカーテンエアバッグはひょっとしたら付けないかもしれないがそれでも高いよ
俺的にはスカイラインは高い車という結論だな。せめてインフィニティになってからじゃないと検討できないわ
V36スカイライン語るPart2
850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 19:23:45 ID:C1hyaUjg0
あんた( ^ω^)
スカイラインに400万て・・・・
ナニ考えてるン
V36スカイライン語るPart2
858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 19:52:44 ID:C1hyaUjg0
今だけ
   がんばれ日産
   来年の今ごろ・・・・・・
   悲惨になってる
日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注9台目
519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 21:58:13 ID:C1hyaUjg0
しっかし・・・・
見に来る奴 
買うお客様
いませんでしたV36
V36スカイライン語るPart2
888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 21:59:14 ID:C1hyaUjg0
ミッフィーちゃんが888ゲト
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  /  ずさぁぁぁ!!
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ



V36スカイライン語るPart2
890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2006/11/25(土) 22:02:18 ID:C1hyaUjg0
どうせなら
地デジ対応標準にでもしておけば良いものを・・・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。