トップページ > アトピー > 2013年10月23日 > n0ILUJjq

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
632
アトピーは亜鉛欠乏症?3

書き込みレス一覧

アトピーは亜鉛欠乏症?3
294 :632[]:2013/10/23(水) 14:52:06.24 ID:n0ILUJjq
>>287
   >>279
>胃酸が食道付近にこみ上げた感じで逆流性なんたらって・・いつもの事だが辛い。
>痩せ気味傾向 基本肉体労働者
→胃腸に合わない食べ物で弱っている → 主食のアレルギーも疑う。
@胃腸を休める時間を作る。A白湯、番茶以外禁止の最低10-14時間のプチ断食を勤務時
間にあわせて何回か試みる。翌日が休みの日は前日の夜食をサツマイモと豚汁くらいで
開始してにして翌日も同じメニュウでつまり米を食べないで気分やその他の症状の変化
をみる。加工食品、添加物を避けて、新鮮な野菜をたっぷり、魚(養殖はダメ)、肉(国
産)を毎食少し必ず食べる。食物日記を書く。
豆乳(大豆過多)と牛乳で女性ホルモンが多くなったから髭が生えなくなったのでは?
みそ醤油以外の大豆、乳製品禁止でも影響は3ヶ月位つづく
   >>288ありがとう ↓ 納得
ttp://kyokoujiie.blogspot.jp/2012/03/wellness-warrior-gi-dr.html
時間が無い。また後で。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。