トップページ > アトピー > 2012年11月18日 > A5osYV3H

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
アトピーと鍼灸

書き込みレス一覧

アトピーと鍼灸
350 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2012/11/18(日) 17:24:16.84 ID:A5osYV3H
>>348
違ったらゴメンだけど>>344さんと同じ方かな?
オレ>>343書いた者だけど十分斟酌できてますよー。
こと病気の事となると固定観念強めな人や知ったかも多いから気楽に行きましょ

まあ、その知人♀には余談もあって・・・。
酒豪ではないんだろうけど、お菓子と女子会(笑)や合コンなど酒の席が大好きらしくて。
以前、漢方の先生と鍼灸の先生にも指摘されてたらしいんだが、それ知らずにそれとなく指摘したら
「医者はいいって言ってる!冷え症にアルコールはいいんだ!」とかってキレ気味になっちゃって、ホントもう余計なアドバイスは難しいと思ったorz
アトピー特有の体臭が強め、否かわいい、性格のわるs(ryも災いして婚活連敗中なので老婆心で言ったばっかりに・・・
少し調子悪くなると行きつけの皮膚科に駆け込むという悪循環を傍観することも大切なのかもしれないww
そういや、保湿クリームは常に塗ってたから、やっぱりカサカサタイプに保湿は大事なんだよね。

ちなみにオレは、ピリピリ辛い中華とかカレー食べるとアレルギーか!?てぐらい発汗してあとで調子悪いので控えてます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。