トップページ > アトピー > 2011年12月18日 > gevIWtP+

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000405



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
☆アトピー性白内障について☆その3
人に言っても信じてもらえないアトピー体験
抗アレルギー、ヒスタミン剤の長期服用による副作用
なんで、アトピーって肩こるの?

書き込みレス一覧

☆アトピー性白内障について☆その3
768 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/12/18(日) 12:52:08.40 ID:gevIWtP+
>>761
術後、どうですか?
☆アトピー性白内障について☆その3
771 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/12/18(日) 22:15:39.47 ID:gevIWtP+
>>769
レスありがとうございます。
アトピーがあっての手術はつらいですね・・。

僕は手術の時はアトピーがほとんど無かったので、ラッキーだったかも知れないです。

ちなみにレンズは単焦点ですか?、多焦点ですか?
自分は多焦点ですが、いまいち近距離の見えが良くないので、単焦点にすれば
良かったかもなんて悩んでるところなんです。
人に言っても信じてもらえないアトピー体験
10 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/12/18(日) 22:17:23.74 ID:gevIWtP+
>>4

もうほとんど治ってますよ。
というか、ここ3年、ほとんど完治していましたが、
今年9月くらいから突然悪化したところです。

自分では改善の手応えを感じているので、あと1ヶ月
くらいでほぼ治ると思っています。
抗アレルギー、ヒスタミン剤の長期服用による副作用
570 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/12/18(日) 22:20:56.09 ID:gevIWtP+
個人的には風邪薬と同じな気がする。
風邪薬も風邪を治す力はないけど、症状を抑える効果はある。
症状を抑えている間に体の自然治癒能力でどこまで治せるかって話かなと。
なんで、アトピーって肩こるの?
21 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/12/18(日) 22:26:30.28 ID:gevIWtP+
>>13
>>20

俺は瀉血やった事ないけど、二人の書いている事、妙に納得出来る。

一時期、マッサージよく通ったんだが、上手い人に揉んでもらうと一時的に
アトピーが悪化したりした。

あと、最近は金がもったいないので、家で1時間ストレッチしたりするんだが、
好転反応? 肩こりの解消とアトピーの悪化が半端無い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。