トップページ > アトピー > 2011年12月10日 > EsNvlZzA

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
591
名無しさん@まいぺ〜す
【セラミック】歯科金属とアトピー[その7]【ハイブリット】
筋トレ始めたらアトピーが引いた 2レップス目

書き込みレス一覧

【セラミック】歯科金属とアトピー[その7]【ハイブリット】
596 :591[]:2011/12/10(土) 01:33:05.38 ID:EsNvlZzA
>>594
自分は593じゃないけど、ステンレスなべの話は目から鱗でした

前に自炊の際に何製か分からないけど、鍋を作って、それを鍋に入れたまま
冷蔵庫に入れていたんですが、それを食べると悪化したんです。
そのときは鍋より食材に目が行っていましたがもしかしたらそれのせいかも?

ただ、これもまた何製か分かりませんがやかんで沸かしたお茶を毎日飲んでいるので
金属アレルギーと結びつけるのは早計かもしれません。

自分が金属アレルギーを疑う理由のひとつとして、左手に金属のブレスレットをつけたら
左手の甲の部分がかゆくなったこと。左耳にピアスをつけていますが
これもつけると痒くなるんです。

ただ銀歯にしてもピアスにしてももう7年ほど前からつけているので、急に金属アレルギーになるというのが
いまいち信じられないですが・・

ところで金属アレルギーを疑う場合、やかんや鍋は何製がいいというのはありますか?
【セラミック】歯科金属とアトピー[その7]【ハイブリット】
602 :591[]:2011/12/10(土) 21:28:42.68 ID:EsNvlZzA
>>599
参考になります
テフロン加工でよいということは、フッ素加工でもOKですか?

>>601
もちろん今すぐにでも調べたいし、銀歯の数も3本だけなので、確定情報がなくても変えてしまいたいところなんですが
ステロイド使用中のためパッチテストによる検査ができない(正しい結果を得れない
さらに虫歯治療中でそれが終わるまでは銀歯の入れ替えができないらしいです^^;


調べる限りではパッチテスト以外の金属アレルギーの検査方法はないんですかね?
筋トレ始めたらアトピーが引いた 2レップス目
235 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/12/10(土) 21:31:02.52 ID:EsNvlZzA
>>233
わからん
原付二人乗りしてるやつがいて無視してたら、近づいてきてずっとこっちをニヤニヤして見てた
クラクションならしたり、ハイビーム向けたりしてきて
いらっと来たから何みとんやこらっていったら喧嘩になった

で、警察が来て無事解決した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。