トップページ > アトピー > 2011年12月06日 > 608TiGKG

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
まだNHKはステロイドで治すとか言ってんのかよww

書き込みレス一覧

まだNHKはステロイドで治すとか言ってんのかよww
226 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/12/06(火) 00:29:52.62 ID:608TiGKG
>>215
>ここよんで、どういうことなのかよーくわかった。
>学会発表でさえこの様子なら、邦文雑誌での採用はそりゃ無理だわ。
>古江先生らが査読するんだろうし。
>だから英語雑誌から文献探すしかないわけだし、ネットでレジスタンス活動
>みたいな手法で患者に伝えるしかなくなるってことさ。

古江の肩を持つ気はないけど、その引用文の内容について言えばおかしくもなんともないよ。
ある意見が事実として認められるには、それだけ厳しいハードルがあるってだけのこと。

逆のパターンを考えてみればすぐにわかると思うけどね。
たとえば、ある薬(ステロイドでもプロトピックでもいいよ)を、ある一人の医者が
たった3人の患者に使用して、その医者一人だけが「有効だった」と主張して、
たったそれだけで標準治療として採用されたと想像してみなよ。恐ろしいだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。