トップページ > アトピー > 2011年12月04日 > YPJ/BVLY

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
【Q】誰かが質問に答えるスレ 22問目【A】
今NHKで特集してたアレルギー根本治療について

書き込みレス一覧

【Q】誰かが質問に答えるスレ 22問目【A】
443 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/12/04(日) 19:03:27.97 ID:YPJ/BVLY
>>441

まず、
>プロトピックスレを見ると、やめた途端に悪くなるというレスが多いんですが

この板は普通の医療機関で提供される治療法ではうまくいかない人の割合が多いので
そういうレスが目につくのは当然です。プロトピックだけでなくステロイドについても
「やめた途端に悪くなる」というレスは多いです。

>医者は副作用もないし
>ステロイドのように症状を治すのではく発症を抑えるので綺麗な肌のままいられる、と。。

これは嘘です。プロトピックとステロイドは、効き目にかんしても副作用にかんしても
性格が多少違うだけで、程度に決定的な差があるわけではないです。
ステロイドが治療薬で、プロトピックが予防薬、というわけじゃありません。
どちらも炎症の初期に使えばそれ以上悪化するのを防ぐ役には立ちますし、
炎症が悪化してから使えば炎症を鎮めることはできます。

頻度についても、ステロイドとプロトピックとで使い方が違うということはありません。
ただ、プロトピックの方が皮膚への浸透力が弱いので、皮膚の薄い顔面などで
より効果を得やすい、という程度の違いしかありません。
今のステロイドの使い方でしたら、深刻な副作用に陥る可能性はあまりないと
思いますし、それはプロトピックに切り替えても同じだと思います。

ステロイドはプロトピックよりもずっと前に開発された薬なので
薬価が下がってしまっています。ですので医者は少しでも薬価の高い
プロトピックを勧めているのかも知れません。
【Q】誰かが質問に答えるスレ 22問目【A】
446 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/12/04(日) 19:18:43.66 ID:YPJ/BVLY
>>445
それは知ってます。
今NHKで特集してたアレルギー根本治療について
302 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/12/04(日) 22:15:05.43 ID:YPJ/BVLY
80%の患者に有効なら、慢性病の対症療法薬としては超優等生だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。