トップページ > アトピー > 2011年11月11日 > 7jWQtiMl

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1/2
2/2
★川井筋系帯療法★

書き込みレス一覧

★川井筋系帯療法★
549 :1/2[sage]:2011/11/11(金) 18:52:05.35 ID:7jWQtiMl
過疎ってるので参考までに書いてみる
無駄に長文です

ここでほぼ完治してます
中学の頃に発症。割と強いステロイドも半年で効かなくなったので、ここに切り替えました

首(腫れのせいかほとんど動かない)から胸・指(親指が曲がらない)・腕・もも・
すね(転んでできた15cmの擦り傷が2年近く塞がらない)に液が出ていましたが
渋谷のセンターへ通って2年半で 以降まったく通わなくても症状が出なくなりました

ステロイド・保湿剤・食事制限・運動・体操などはまったくしていません
平行して別の治療ということも一切していません
ただ、保湿剤の類は塗らない・重い荷物を持ったり、左右どちらかだけで荷物を持ち続ける・
座るときに足を組んだりあぐらをかいたりは、しない方が早く治ると言われました
座る時については、椅子を改善すると簡単かもしれません

金額と回数が重たいという方が多いとは思います
しかし治療の効果で症状が緩和されるにつれて
週2→週1→2週に1→月1→2,3ヶ月に1
へと回数が減っていくので、金銭的な負担は減っていきます
薬代がかからないので、いいかなと思って通いました
★川井筋系帯療法★
550 :2/2[sage]:2011/11/11(金) 18:52:49.04 ID:7jWQtiMl
最初の半年は良くなる傾向が見られるとはいえ劇的にキレイにはなりませんでしたが
その内傷口(?)が明らかに乾きやすくなり、滲出液が減り、やがて普通の皮膚になっていきます
緩和のしかたは傷口が小さくなるにつれて遅く感じるのでじれったいと思う方もいるかも
痒みに耐えかねて結構ひっかいた気がしますが、ありがたいことに色素沈着は残ってません

施術の間はとても楽です
上の方で出ていた寝ている時間の方が長いというのは本当です
ただ、それがマイナスとは思えません
せっかくゆるめた筋肉を立ってまた緊張させては意味がないのでは
痒くて寝づらかった日だと、治療中は楽に眠れてラッキーと思ってました(笑)

渋谷のセンターに通っていましたが、
施術する人によって効果に差があるとは思います
創始者の息子さんによる施術は効果が高いと感じました

あと、私が行った時にはいい人が多かったみたいで不快な会話や
宗教などの話はまったくありませんでした
サプリや本やミネラル検査の勧誘もありますが
興味なければ適当に相槌打って忘れるレベルです

今ではこの4年で2回くらいくらいしか行っていませんが
通院を煽るような勧誘の類はありません

受けるのが楽で、薬はいらないし、今は何も制限・心配しないで生活できるので
私個人にとっては良い治療法でした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。