トップページ > アトピー > 2011年11月08日 > GSwJLhx3

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000021010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
抗アレルギー、ヒスタミン剤の長期服用による副作用
デコイ軟膏いつ出るんだよwwww
蔡クリニック専用2
※ 30代独身、無職でアトピー 5 ※

書き込みレス一覧

抗アレルギー、ヒスタミン剤の長期服用による副作用
560 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/11/08(火) 02:51:01.61 ID:GSwJLhx3
>だからコメはしないでくれ。

反論煽りめんどくさいならスルーすりゃいいだけ。
プライド高過ぎるんだよ。
デコイ軟膏いつ出るんだよwwww
585 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/11/08(火) 03:55:40.29 ID:GSwJLhx3
皆結構期待してんだね。
新薬なんて出ても人柱になる勇気ないや
蔡クリニック専用2
368 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/11/08(火) 14:25:00.29 ID:GSwJLhx3
一連の流れで思い出したけど、
自分が通ってた頃(もう五年以上前)くらいに料金設定とかシステムとかちょこっと変更があって
どうやらこれからは皮膚疾患の患者をメインにするんではなくて、
お金持ちの人向けのちょっと変わった鍼灸院みたいな感じでやってこうって噂があった。
会社の経営者やらのでっぷり肥えた人たちの成人病対策とか。
そうなると(皮膚病じゃない人が患者で増えると)、皮膚病の自分らは行き辛くなるのかなとか
このスレでも当時話題になってたような。
あれから行ってないのでわからないけど、やっぱそういう風に客層に変化あったんだね。
※ 30代独身、無職でアトピー 5 ※
382 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/11/08(火) 14:45:57.73 ID:GSwJLhx3
バイトから派遣、契約って徐々に上がっていくしかない。
運よく正職になれたら御の字。

無職で家に居る間に資格取ったりスキルアップの勉強は必須。
※ 30代独身、無職でアトピー 5 ※
384 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/11/08(火) 15:30:40.34 ID:GSwJLhx3
自分は事務系しか無理だったからスキルアップって言っても大したことはできなかったよ。
エクセルワード辺りを普通よりちょっと深くやったくらい。

資格は…、保険と年金に関係ある、ある資格を持ってるけど、
大した価値のある資格じゃない。
でも、これがなかったらバイトすら無理だったのは確か。
取っ掛かりにはなったくらいかな。
でも、職歴が全くなかった自分が特異なケースってだけかもしれない。
※ 30代独身、無職でアトピー 5 ※
389 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/11/08(火) 17:22:05.66 ID:GSwJLhx3
>>385
奴隷気質も何も、最初からレールはずれた人間に何を言ってるの?

意味があるかないはそれを生かせるかどうかにかかってる。
何もしないよりずっとマシ。実際仕事探ししてみて身に滲みて判った現実。
今は履歴書だけで落とされる時代だから、ないよりはあった方がいいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。