トップページ > アトピー > 2011年10月29日 > NQM/yN5A

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
脱ステロイドで病状が治るってどう考えてもおかしい
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part17

書き込みレス一覧

脱ステロイドで病状が治るってどう考えてもおかしい
72 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/29(土) 00:08:40.47 ID:NQM/yN5A
>>71
それをアトピーと言います
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part17
471 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/29(土) 20:03:13.14 ID:NQM/yN5A
アトピーがほとんど治ったんで、参考までに

・体が弱っている時は菜食、ある程度元気になったら少量の肉か魚を取り入れたバランスの良い食事に
・食物繊維は1日30g〜40g必ず取り入れる
・食べ合わせに気をつける(肉と野菜、魚と野菜、ご飯と野菜…と、野菜と一緒に食べる
 肉とご飯、魚とご飯…というのは、体に負担をかけるので避ける)
・飲み物をゴクゴク飲みながら食べると胃液が薄まるのでやめること

長年厳格なマクロビやってたが、あまり結果が出なかったので
少量肉や魚を取り入れたところ急に改善した
何でも過ぎるのは良くない、バランスが大事だとバカな自分はやっと悟った

>>467
江戸時代の食事ですか
ビタミン不足、たんぱく質不足等、栄養不足に陥りたければどうぞご自由に
脚気や結核といった病気に悩まされていた原因なのだが、それでも良いならどうぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。