トップページ > アトピー > 2011年10月24日 > gRdGOCj8

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000628



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
【脱ステ】吉沢皮膚科 Part4【横浜・JR石川町駅】
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆47
新ビオフェルミンS で完治しました
ステロイドのリバウンドを絶対に認めない皮膚科

書き込みレス一覧

【脱ステ】吉沢皮膚科 Part4【横浜・JR石川町駅】
958 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/24(月) 22:37:45.76 ID:gRdGOCj8
>>957
注射は抗アレルギー効果がある
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆47
218 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/24(月) 22:40:46.77 ID:gRdGOCj8
>>217
油性の保湿剤を使ってるなら水性の保湿剤に切り替えてみては
赤みが改善する
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆47
219 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/24(月) 22:43:52.11 ID:gRdGOCj8
>>216
ワセリンにも純度があってサンホワイト
プロペト
ワセリン
純度が高いと不純物が少ないから価格は高いけどね

決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆47
220 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/24(月) 22:51:15.52 ID:gRdGOCj8
>>214
結構改善のスピードが早い人なのかもね
亜鉛も影響してるのかな

脱ステすると皮膚の過敏性が高まるのでなるべくアレルゲンになりそうなものは避けたほうがいい


半年、1年とたてば皮膚が安定して掻いても傷がつきにくく過敏なのも落ち着いてくる

頑張ってね


決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆47
221 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/24(月) 22:54:29.86 ID:gRdGOCj8
>>216
脱ステ医に診てもらえるなら脱ステ医に経過観察してもらいながら脱ステすることをすすめる

脱ステ医の情報はアトピーステロイド情報センターのホームページに載ってる
新ビオフェルミンS で完治しました
793 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/24(月) 22:58:24.88 ID:gRdGOCj8
>>791
にがりはミネラルの補給だね
マルチミネラルのサプリメントや亜鉛を飲んでもアトピーに効果あるかも

亜鉛に関してはスレがあるよ
新ビオフェルミンS で完治しました
794 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/24(月) 23:05:16.04 ID:gRdGOCj8
コップ1杯の水ににがりを1滴いれて飲むとミネラル補給と便通に効果があるよ

にがり水を肌に塗ると赤みに多少効果あった気がするでも傷があると染みて痛いよ
ステロイドのリバウンドを絶対に認めない皮膚科
13 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/24(月) 23:08:00.31 ID:gRdGOCj8
依存性と効かなくなる場合があること

この2つを認めてないよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。