トップページ > アトピー > 2011年10月13日 > 72jBzfQd

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100002100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
アトピー患者だけど自殺したい
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ12◇◆
今年になってから異常に悪化した

書き込みレス一覧

アトピー患者だけど自殺したい
53 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/13(木) 13:38:49.21 ID:72jBzfQd
>>51
医者が使うアトピーの教科書に、40代以降は有症率も重症度も下がると書いてある。
ただ、もちろん医者側のまとめだから標準治療を受けてる人オンリーのデータ。
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ12◇◆
828 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/13(木) 18:41:47.25 ID:72jBzfQd
>>824
東北っていわれても広すぎるね…
長町のM山と多賀城のK田はやめとけとだけすすめとく。
まともな病院はどこもベッドがタイトだから(アトピー以外の疾患で)、なかなか入院させてもらえないかも。
そこを頼み込んで入院させてもらうのが、今後のためにベストだろうね。
がんばれ!!
アトピー患者だけど自殺したい
54 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/13(木) 18:49:50.95 ID:72jBzfQd
53だけど、本みなおしたら、データの母集団は標準治療オンリーじゃないみたいだし、
もともと働いてる(働けてる)状態の人だけ集めたデータも入ってるみたいだった。
みなさんすみません。


今年になってから異常に悪化した
683 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/13(木) 19:22:22.43 ID:72jBzfQd
一理なくもなくもないよ。
IgE値が高いのは、アトピーの原因というよりむしろ結果といえる。
バリア破壊されてる皮膚面からあらゆるアレルゲンが経皮吸収されて、大量のIgE抗体が作られてる。
アレルゲン除去するよりバリアを回復させるべき。

高い検査だし、するにしても項目は絞ったほうがいいと思うよ。

ちなみになぜか重症でもIgE値正常な人たちは何割かいて、「アトピー」は、単一の疾患ではないのかもしれないと言われてる。






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。