トップページ > アトピー > 2011年10月08日 > mjp+egAW

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000230007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ12◇◆
子供がアトピーの人、書いてね。part20
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆46
脱ステ否定してる奴の特徴
瀉血・吸引でアトピー治療!その6

書き込みレス一覧

◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ12◇◆
727 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/10/08(土) 11:23:50.55 ID:mjp+egAW
>>726
医大生がこんなスレでなにやってんの。
担当教官が言いたかったのは、「医大生のくせになんでこんなコントロール悪いの?ちゃんと治療してんの?まさか脱ステとかやってんの?」
ってことだろ。

君の大学の皮膚科医に相談して治療うけなよ。
この板を読んでつくづく感じるのは、町の皮膚科医は本当にひどいのが多いということ。
薄給に耐えて白い巨塔での出世をめざしてる皮膚科医なら幾分かマシだろうよ。


子供がアトピーの人、書いてね。part20
25 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/10/08(土) 12:03:24.92 ID:mjp+egAW
>>20
一つ確かなのは、食品または食用となる種に由来するものを皮膚に塗るのはリスキーだということ。
小麦含有の「茶のしずく」セッケンで小麦アレルギー体質化することが判明し、回収になった今年5月のニュースはご存じですよね?

スキンケア用品は、「良い成分が入ってる」ことより、「悪い成分、合わない成分が入ってない」ことが大事と思います。
その意味では、ワセリンかグリセリンが最も安全かと思います。

保湿剤は、ある意味で「質より量」です。少量だと擦り込み塗りをすることになり肌にダメージを与えるし、
子供はよだれやおむつがえ、顔のすりつけですぐに保湿剤とれてしまい頻繁に塗りなおすことになるからです。
その意味でも、安くてどこでも手に入るワセリン、ヒルドイドなどが適していると思います。

どんな保湿剤でも、一番効いてる成分は「あぶら」です。
次が、「保湿成分」です。病院で渡すヒルドイドに入ってるのは「ヘパリン類似物質」ウレパールは「尿素」ですが、
これはどちらも人体にもともとある(のに似た)物質なので、合わないということが非常に少ないです。
(ウレパールがしみるという人は、尿素でなく基材に微量含まれるアルコールがしみてる可能性もあります。)

決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆46
933 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/10/08(土) 19:44:56.75 ID:mjp+egAW
汁を出しまくると良くなるのは、汁が悪いものを排泄してるからじゃないよ。
汁が出るのは最高に悪い状態で体が大ピンチだから、体の治癒力がフルに呼び覚まされて良くなるんだよ。
要するに自分の副腎皮質から内因性ステロイドが分泌されまくる。
脱ステ否定してる奴の特徴
49 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/10/08(土) 19:57:48.47 ID:mjp+egAW
脱ステはすべての人に向いてるわけじゃない。
上の議論から見ても、最低限必要なのが

@アタマが良く、かなり高度な知識と分析能力があること
A数か月寝たきりになっても大丈夫なだけの貯蓄、あるいは寄生できる親
B養ったり介護する家族がいないこと
C外見がひどくなってもOKな職場、あるいは職についていないこと
D下のリンクにみられるようなレベルの信念

http://cabad806.web.infoseek.co.jp/page374.html
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆46
936 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/10/08(土) 20:06:22.81 ID:mjp+egAW
>>934
違う理論…興味ぶかいが、
汁期のピークにどれだけ内因性ステロイドが出てるかなんて、血液検査で簡単にわかること。
汁の成分を分析するよりずっと簡単なんだよ。
みんなも検査うけてみるといいよ。
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆46
939 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/10/08(土) 20:27:58.42 ID:mjp+egAW
情報を断つのは、単に独りよがりと自己満足の世界に閉じこもるだけ。
オレタチが真にすべきなのは、ネット以外のソースからも情報を得る努力をすることなんじゃないかな。
たとえばリアルな患者の会に行ってみるとか。
瀉血・吸引でアトピー治療!その6
294 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/10/08(土) 20:44:14.19 ID:mjp+egAW
基本的すぎる質問なんだけど、瀉血は皮膚炎のある部分から血を取らないとダメなの?
献血じゃ代用できない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。