トップページ > アトピー > 2011年09月04日 > KeR7HLrn

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
【Q】誰かが質問に答えるスレ 21問目【A】
эээ 真菌V эээ

書き込みレス一覧

【Q】誰かが質問に答えるスレ 21問目【A】
456 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/09/04(日) 21:57:05.08 ID:KeR7HLrn
>>455
アトピーが治るのは脱ステとは関係ないよ。ステロイドによって本来のアトピー以上のものが出てたらそれが治まるだけ。

アトピーはそこからさらに生活習慣を正して良くなる。

俺は最初から非ステロイドの医師の元で治療してたから、ステロイドの怖さは知らんがアトピーは治ってない。重度のアトピーだったけど、高校生になってからは感染症になる時以外ならアトピー患者以外にはアトピーってばれない。
эээ 真菌V эээ
932 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/09/04(日) 22:01:02.31 ID:KeR7HLrn
抗生物質で汁が収まってきた。

治ってからの対策は、肌を弱酸性に保ってればいいの?
やっぱティーツリーとか毎日使わんとだめ?
【Q】誰かが質問に答えるスレ 21問目【A】
459 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/09/04(日) 22:35:23.13 ID:KeR7HLrn
>>458
すんません...一応2行目に書いてあることがそういう意味だったんですが...言葉が短く意味が分かりにくかったんですね。
ステロイドを使ってるとアトピーが例え治って来てても炎症が治まらないor悪化することがあって、ステロイドを断つことによって本来の治ってきている症状まで回復するという意味でした。
【Q】誰かが質問に答えるスレ 21問目【A】
460 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/09/04(日) 22:39:28.56 ID:KeR7HLrn
後一応ステ以外にも極度に悪化する要因はありますね。

俺はアトピー気にならない程度だったから油断してた。正直ばかで、部屋がカビだらけ(元々カビが多かったけど)
そしたら一気に悪化して汁がでるようになった。初めて顔にアトピーでて目が塞がった。

抗生物質で対応して治りかけてるけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。