トップページ > アトピー > 2011年08月30日 > E76maXx9

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
352
【Q】誰かが質問に答えるスレ 21問目【A】

書き込みレス一覧

【Q】誰かが質問に答えるスレ 21問目【A】
352 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/30(火) 02:51:18.66 ID:E76maXx9
昨年春のIgEが2200、今年の春が7000で先日が12000。
実家から単身転居してから悪化の一途をたどっています。

皮膚科で弱めのステロイドを提案されて断った話を内科でしたら、上がり続けるIgEの
数値を下げるためにも飲む選択をしても良かったといわれました。
ちなみに脱ステ推奨医の意見です。
炎症が炎症を呼ばないための措置っぽいのですが、そういうのって
【Q】誰かが質問に答えるスレ 21問目【A】
353 :352[sage]:2011/08/30(火) 02:53:02.39 ID:E76maXx9
途中でした。

そういうのってあるんでしょうか?
そろそろ脱ステを敢行したいのに、炎症が続いています。
よろしくお願いします。
【Q】誰かが質問に答えるスレ 21問目【A】
364 :352[sage]:2011/08/30(火) 23:20:52.72 ID:E76maXx9
>>354まさに、>536さんが書いてくれている後者にあたっていたら、厳しい…orz
2人ともありがとうございます。
>>536に関しては原因の違いでステロイドを服用すれば、天国と地獄の究極の選択になりそうですね…。

>>358違っていたらごめんなさい。もしかしてアズノールさんですか?
だとしたら以前お世話になったものです。その節はありがとうございました。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1298896954/
こちらの785です。

脱ステ推奨医は当該リスト掲載医かと思い込んでいましたが、今、再確認したら、漢方スレの
掲載医で、病院の治療方針に脱ステも取り扱うと記載されているだけでした。

ステ使用経緯ですが、若い頃から(現在38歳です)知らずに使用していたり、騙されて使用していたり…と
2回重いのと軽い脱ステを既に経験しています。
今回は、昨年の6月から現在までほぼ休みなしに使用し続けていた中程度のマイザーやアンテベートに
関してです。

相談に乗ってもらうのに、情報が混在するような形になってしまい、申し訳ありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。