トップページ > アトピー > 2011年08月27日 > zjMNLyQr

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
【セラミック】歯科金属とアトピー[その7]【ハイブリット】

書き込みレス一覧

【セラミック】歯科金属とアトピー[その7]【ハイブリット】
373 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/27(土) 00:31:25.96 ID:zjMNLyQr
歯科金属アレルギーで有名なのは掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)ですね。
手のひらや足の裏に小さな水ぶくれが沢山出来てそれが破けて
皮がボロボロになって痛痒い。それを繰り返します。
顔が腫れたり唇も腫れたりするようです。身体中に蕁麻疹も出来ます。
また口腔内には症状が出ないとおっしゃる先生もいますが出ます。
常に金属の味がしたりピリピリした違和感があったり、ほほの粘膜に
痛みの無い口内炎が出来たりと。この口内炎は扁平苔癬といって
舌で触るとザラザラします。ひどくすると口腔癌になるので
耳鼻科か口腔外科で経過観察の為にずっと通院する必要が出てきます。
実は自分が今その状態で経過観察中。
今の季節は皮膚科では金属アレルギーのパッチテストはやってもらえない
ところが多いと思います。それは汗かぶれで赤くなる事があって
金属で赤くなっているのか汗で赤くなっているのか判別できないからだそうです。
涼しくなった秋口まで待ってやってもらうのがいいと思います。
【セラミック】歯科金属とアトピー[その7]【ハイブリット】
375 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/27(土) 01:24:30.87 ID:zjMNLyQr
>>374
そうですね。人によって症状は違いますよね。
言葉足らずでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。