トップページ > アトピー > 2011年08月18日 > 6kfSZ0E5

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000300010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
子供がアトピーの人、書いてね。part19
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 12

書き込みレス一覧

子供がアトピーの人、書いてね。part19
960 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/18(木) 00:37:08.68 ID:6kfSZ0E5
>>954

あなた、日本語読めないの?
ステがいやで使わないんじゃなくて

ス テ ロ イ ド が 効 か な い か ら 
使 わ な い の

塗って炎症もひかない、痒みも治まらないものを塗る必要があるの?
説明しれ
子供がアトピーの人、書いてね。part19
961 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/18(木) 00:38:28.28 ID:6kfSZ0E5
>>954      ×
>>958 >>959  ○ 
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 12
286 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/18(木) 00:53:06.07 ID:6kfSZ0E5
ヤクルトで思い出したが
某SNSで ミルミルSで 異常に良くなったという人がいた。
ビオチンや他の乳酸菌では効果がなかったのに・・・だそうだ。


子供がアトピーの人、書いてね。part19
963 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/08/18(木) 13:07:55.15 ID:6kfSZ0E5
>>962
そうですよね。
痒みも炎症(赤み)もとれないのに、塗ったって意味ないですよね。
うちはMaxひどい時に強ステを塗りましたが
一向に炎症がひかないので、塗ってもならないなら塗る必要はない。
いたって普通の考え方ですよね?

ところで、髪の毛ですが
どこに塗った軟膏がついちゃうの?
長いならアップですむけど、ショートだと
首周り・顔に髪の毛ぺたっとくっついて、今まででなかったのに・・・
なんて事もありえます。
ということで、我が家ではおだんごでアップばっかりです。
(肩甲骨下くらいの長さ)
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 12
292 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/18(木) 13:27:42.90 ID:6kfSZ0E5
お腹いっぱい飲むなwww
1日1本ですwww  < ミルミル
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 12
293 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/18(木) 13:29:06.35 ID:6kfSZ0E5
>>280
それ、うちの兄弟と同じなんですが・・・

家 または家の素材にアレルゲンがある。
リラックスモードになるから。

そんな説があります。

子供がアトピーの人、書いてね。part19
967 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/18(木) 17:55:09.49 ID:6kfSZ0E5
>>964 >>965

結論的にそういうことしかいえないやつが
でるまくじゃねーよw
抗アレだの、強ステだの、ヒルドイドだの
典型的なことしかいえねーじゃねーかw
そんなんで済んでたら、書いてねーのよ

それに、アトピー治したいなんて一言も言ってませんが(゚Д゚)
日本語読めないヤツの相手はつかれんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。