トップページ > アトピー > 2011年08月06日 > eR2klxt1

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
解答アズノール ◆0otgrttVHH1A
名無しさん@まいぺ〜す
【Q】誰かが質問に答えるスレ 21問目【A】
 
アトピーでビニール肌の人

書き込みレス一覧

【Q】誰かが質問に答えるスレ 21問目【A】
76 :解答アズノール ◆0otgrttVHH1A []:2011/08/06(土) 23:38:52.94 ID:eR2klxt1
>>74
脱ステ医に診てもらってますか。診てもらってないのなら診てもらったほうがいいと思いますよ。
黄連解毒湯が効くかどうかは漢方でいう証(体質)が合えば聞くと思います。
黄連解毒湯は体の熱や炎症をとり、機能の亢進をしずめる働きがあります。体力がある人で、のぼせ気味、また血圧が高めの人に向いています。
アトピーだと上半身に症状が集中していて熱っぽく赤みがあるような症状に処方されることが多いと思います。僕も服用してたことがあります。
飲むと合わなければ便秘じゃなくて下痢になると思います。
漢方を服用したいのなら漢方の臨床経験豊富な医師や薬剤師などに相談したほうがいいと思います。証を判定してもらったほうがよいので・・・
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se52/se5200011.html 黄連解毒湯

保湿剤は何を使っていますか。私見ですがもし油性のものを使っているのなら徐々に水性のゲルクリームなどに切り替えるのもいいかも知れないです。
脱ステして何年か経っても調子があまりよくない場合は保湿剤を見直したほうがいいような気がします。
あまりよい回答じゃなくてすいません。

【Q】誰かが質問に答えるスレ 21問目【A】
77 :解答アズノール ◆0otgrttVHH1A []:2011/08/06(土) 23:39:56.21 ID:eR2klxt1
>>75
このスレが参考になるかもしれないです。

【宮城】仙台近郊の皮膚科・温泉を語ろう2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1171436849/
 
377 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/06(土) 23:46:30.47 ID:eR2klxt1
モチベーションを保つのは難しいですね。それはやっぱりあると思います。
アトピーでビニール肌の人
10 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/06(土) 23:55:55.92 ID:eR2klxt1
爪もみがいいかもしれないですね。
爪もみで検索してみてください。

 
378 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/06(土) 23:59:15.72 ID:eR2klxt1
ボイラン博士(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。