トップページ > アトピー > 2011年08月06日 > 6D6mkpB0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
風呂入るのがつらい

書き込みレス一覧

風呂入るのがつらい
496 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/06(土) 22:08:55.00 ID:6D6mkpB0
じゃ黄色ブドウ球菌によるとびひだったのかな。
痛みや熱が38〜39℃とか出ると溶連菌感染症とか、カポジ、ヘルペスとかタチ悪なので注意だす。
ブドウ球菌も潰すの長引くと耐性ついて抗生剤効かなくなるから注意して経過を見たほうがいいよ。一週間してもよくならん時はもっかい病院いったほうがいいと思う
風呂入るのがつらい
498 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/08/06(土) 23:29:34.47 ID:6D6mkpB0
痛みも掻き傷の痛みなのか菌によるものか。。血液検査で菌特定しました?
抗生剤は種類がたくさんあり、その種の菌にあった抗生剤でないと全く効かないこともあるので、もう数日しても汁が出続けるのであれば、もう一度病院いったほうがいいと思いますね。結構菌にマッチするまで何種類か試す人いますよ。
通院してるとこが血液検査しないなら、電話で聞いてみて、してくれる別のトコに行った方がいいかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。