トップページ > アトピー > 2011年08月04日 > oJ0JCX8/

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ11◇◆
★腸内細菌でアトピー改善★

書き込みレス一覧

◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ11◇◆
619 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/08/04(木) 13:56:50.29 ID:oJ0JCX8/
>>475 >>476 追加?

(アトピー重症から軽度になった者です。

デトックスや鍼、気功も少しづつでも効果ありました。もちろんメンタルケアの本を読んだり、カウンセリングもよかったです。(私は催眠療法も受けました。信頼出来るところ限定)

見逃されやすいけど、洗濯洗剤も無添加のもので、多めにすすぎましょう。
面倒ですが汚れたり、汗かいたら着替えるくらいで。
(部分的に汁などが酷いところはハンカチやガーゼを利用して包帯する。
掻くのが怖い時は手首を自分で縛って寝てました。中学から大学まではそうしてました。)

日光も要注意。あまり言われてないから気になっていますが・・・
頭皮や顔、首周りなどが酷い人は紫外線ダメージで悪化してるかも。
(私は帽子に日傘とアームカバー、手袋してます。暑くても避けた方がいいくらい弱ってる肌にはダメージ特大。
日焼け止は健康な肌でないところには塗ったら特に悪化します。)

食事制限や行動制限に加えて、痒みや傷の酷さの精神的苦痛が大きいので、
屋内で出来る趣味をひとつでも増やすのはいいと思います。
(重度で外出出来ずひきこもりになってた時、私はネトゲにはまりました。
その他ネットオークション、漫画、アニメ、グッズ収集など。
軽度になった現在は結婚して、出産したので全て卒業しました。)

◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ11◇◆
620 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/08/04(木) 13:57:41.91 ID:oJ0JCX8/
>>606

痛みを理解出来ない、赤ちゃんのような大人がいますが、
言って考慮してくれる上司かどうか見極めてみてから判断してはどうでしょう。
上司にも理解してもらえず、逆に酷い仕打ちを受けるかもしれないので、あなたが心配です。
精神的ストレスが悪化させる要因になりますから、
「いつでも辞められる。そのままを受け入れてもらえるところも必ずある。」
と本気で今は思えないでしょうが、あまりに酷い環境なら逃げて下さいね。


>>618

確かにそうかもしれないですね。野菜は冷蔵庫でも生きてて芽が伸びたりしますしね。
生きてるものに含まれる酵素が体にいいというのはよくききます。
★腸内細菌でアトピー改善★
672 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/08/04(木) 14:06:45.22 ID:oJ0JCX8/
>>133 >>642

塩分を控えるのは痒みには効きますよ。
体にいいからと野菜いっぱいの味噌汁を丼で毎日飲んでたら、痒みがひどくなりました・・・。
多分過剰な塩分が汗で皮膚から出るので、かぶれて痒みになるのかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。