トップページ > アトピー > 2011年07月12日 > YBPVQdpU

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
子供がアトピーの人、書いてね。part19
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 12

書き込みレス一覧

子供がアトピーの人、書いてね。part19
852 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/07/12(火) 11:51:56.39 ID:YBPVQdpU
アトピーやアレルギーがあることが普通にある関係って、何か許された気分になるし
過剰に気を遣わないでいいし居心地いいよね。
リアルママ友裏山。
食アレスレだと重さによってその中でも溝ができるって聞いたけど、@p持ってる子の
親たちはそんなことないのかな。
ステ使う使わないとかもあって難しそう…と思う自分はコミュ力底辺w

うちは実母が自営やってて、そこに@p持ちの子も来るらしく、その親御さんに聞いた
「ステロイドは使い方よ!」とか「医者を信じないとダメよ!」とか、病院で散々言われた
ステの安全性()を今さら言ってきて激しくウザい。
菌が原因の1歳9ヶ月にベリーストロング出した医者の何を信じろと。
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 12
168 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/07/12(火) 13:09:11.22 ID:YBPVQdpU
>>167
イソジン消毒が有効なら、イソジンから液体の消毒薬出してるよ。
http://www.meiji.co.jp/drug/isodine/products/isodine_s/tokucho.html
軟膏の消毒薬もあったけど使い勝手悪かった。
イソジンはヨードでアレルギー起こすみたいだから気をつけてね。
もう知ってたならごめんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。