トップページ > アトピー > 2011年07月01日 > /cOhzppD

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
効果絶大!副腎機能をアップしてアトピー改善 2

書き込みレス一覧

効果絶大!副腎機能をアップしてアトピー改善 2
395 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/07/01(金) 10:33:40.98 ID:/cOhzppD
>>394
だよね。俺も1日30分くらいでサボる日もあるけど、痒みは確実に減っている。
けど布団に入ってからの掻き癖が治らないからあまり綺麗になっていかない・・・

副腎と上行結腸と膀胱、あと何故か尾骨にあたる反射区は今でも押すと痛いw
この部分はいつになったら痛くなくなるのだろうか・・・。

あとやっぱり砂糖を断つのはものすごく重要。
料理とかに入れる程度なら大丈夫っぽいけど甘いお菓子とか食べるとすぐに顔が粉吹いて痒くなるね。
0kcalのゼリーとか飲み物は砂糖じゃなくて甘味料(食物繊維)を使ってるから食べても痒くならない。
それと子供向け以外のガムも甘みは甘味料のみの場合が多いからいいね。
効果絶大!副腎機能をアップしてアトピー改善 2
397 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/07/01(金) 22:47:39.60 ID:/cOhzppD
副腎の反射区って、チクチクというかキンキンする痛みだよね?
他の場所と明らかに痛みの種類が違う
効果絶大!副腎機能をアップしてアトピー改善 2
398 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/07/01(金) 23:15:31.75 ID:/cOhzppD
>>396
足裏マッサージ中、後に水を500ccくらい飲んで、
10〜15分後におしっこすると明らかにいつもと尿の匂いが違う。すごく臭い。
おそらく老廃物というか悪いものが排出されてるんだと思うけど、
それを排出せずに、しかも水を飲んでないってことはそれが薄まってない状態で
体を循環させてる状態だったから悪化したんじゃないかな?

足裏マッサージ後はちゃんと体の外に悪いものを出さなきゃダメだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。