トップページ > アトピー > 2011年06月15日 > iakY5Nok

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0102100000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
プロトピックをリバウンドも依存性無しという皮膚科
アトピーの人におすすめな洗顔料のスレ

書き込みレス一覧

プロトピックをリバウンドも依存性無しという皮膚科
921 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/06/15(水) 01:02:07.46 ID:iakY5Nok
個人的にはプロトピックはかなり良薬だと思ってる。

18でアトピーになってから16年。
最初の5年はステロイドで何とかごまかしていたが徐々に悪くなって、毎日薬を塗っても追いつかないほどになってた。精神的にも相当やばかったと思う。
引っ越したのを機に新しい皮膚科に行き、そこで薦められたのがプロトピック。
先生にはあまり使いすぎないこと等、使い方についてかなり長く説明された。アメリカで実際に皮膚がんになった例なども聞かされたような気がするがあまり覚えてない。
顔と首のみ使用。ステロイドと併用で、最初はステロイドできれいにしてから、プロトピックを塗るという方法。
ステでややきれいになったところでプロに移行。
ステだと次の日には悪化が始まってたのになかなか悪化しなくなった。
もうあれから8年経つけどいまだにプロ使ってる。今は2週間位経つと悪化が始まるので塗るというサイクルの繰り返しだ。

大げさでなくプロトピックで人生変わったと思ってる。先生にはまじで感謝してる。
プロに否定的な意見多いけど8年前ステだけで頑張ってたころは毎日ひどい精神状態だったと思う。顔がただれて人に会うのも嫌だったからな。
あの頃の状態に戻るくらいなら、癌になる可能性があってもプロをやめる気にはなれないな。
プロトピックをリバウンドも依存性無しという皮膚科
924 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/06/15(水) 03:10:00.57 ID:iakY5Nok
921だが、923が言うほどの副作用は感じたことが無いな。それこそたまたまなのかもしれないが・・・。

現在感じている副作用は、
●塗って一時間ほどすると、皮膚の表面にほてりを感じる。それが半日ほど続く。
●塗ったあと直射日光を浴びるとかなりの熱を感じる。運転時はサングラスとマスクがあると楽。(先生には日光にはなるべく当たるなと言われてる。)
くらいかな・・。

あとプロはステと比べると治りが遅いのは同意。

寒気は感じたことがないな。食事も問題なくすごしてる。8年使ってるが髪も特には抜けてないしひげも生える。頭皮に使ったことは無いからなんともいえないが。
手足のしびれとか筋肉に異常を感じたことは一度も無い。むくみは顔が悪化したときは感じるけどこれはプロ使う前からだと思う。

先生には診察のたびにいろいろ聞かれるのはやっぱ副作用心配してるのかもな・・・。
プロトピックをリバウンドも依存性無しという皮膚科
925 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/06/15(水) 03:24:24.26 ID:iakY5Nok
ああ、あと傷のひどいところや、症状の思い所には塗るなと指示されてるな。
これは結構重要っぽい。

追記ばかりですまんが直射日光で熱を感じるのは初日が一番ひどくて、2〜3日かけて和らいでいく感じだな。
アトピーの人におすすめな洗顔料のスレ
382 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/06/15(水) 04:37:05.84 ID:iakY5Nok
牛乳石鹸共進社のスキンライフのノーマル。普通の洗顔フォームっぽいんだが、なぜか俺にはこれが一番だった。
値段は安いし割とどこでも変えるから試してみ。
これ使った後プロトピック使用で2週間から1ヶ月安定してるぜ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。