トップページ > アトピー > 2011年06月15日 > AM/rpUdA

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13200000000000000000002311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
RON ◆FBCQ/jwzCk
みんなの雑談 15

書き込みレス一覧

みんなの雑談 15
71 :RON ◆FBCQ/jwzCk [sage]:2011/06/15(水) 00:22:33.92 ID:AM/rpUdA
直接 畑の土を持ってくる人も少なくありませんが、土でも野菜でも、
どうしてわざわざ遠くから測ってもらいにくるのか?という問いです。

もちろん「心配だから」というのは間違っていないのですが、
なぜ「心配だから食べるのをやめておけ」で済まないのか?ということを質問している。
みんなの雑談 15
75 :RON ◆FBCQ/jwzCk [sage]:2011/06/15(水) 01:42:25.12 ID:AM/rpUdA
>>73

じゃああんた、>>19を読んで何とも思わないのか?
みんなの雑談 15
76 :RON ◆FBCQ/jwzCk [sage]:2011/06/15(水) 01:46:01.17 ID:AM/rpUdA
>>72

> 農家の方が土なり野菜なり持ってくるのは「売り物になるのかが心配だから」であり

はい、わかっていませんね。
農家の方は持ってきませんよ。測る必要がないからです。たとえ現物を測った数値が
基準値より上だろうが下だろうが、出荷停止の指示が出ている作物は出荷しないからですよ。

持ってくるのは自宅で栽培している人々です。つまり、生産者=消費者のケースですよ。
で、>>67への答えは?
みんなの雑談 15
77 :RON ◆FBCQ/jwzCk [sage]:2011/06/15(水) 01:51:45.47 ID:AM/rpUdA
>>74

> なんでちょこっと現地に行って一部の地元民と話しただけで、全て自分が理解してるかのような事が言えるかね〜

人を理解するには対話(もちろん言葉以外のコミュニケーションもすべて含む)しかありませんよねぇ。
全て理解できているかどうかは知りませんが、これまでの交流と、実際の汚染の危険性を踏まえれば、
私にはとても「食べない方がいい」の一言で済ませることはできません。

>相手が何を望んでいるのか、何が本当に相手のためになるのかを考えずに

> へー、ご立派な事。
> ここ読んでこのスレの住人は何て思ってるか、あなたにはわかる?

あなたにはわかるんですか?(「このスレの住人=あなた」というオチじゃないですよね。(笑)
みんなの雑談 15
80 :RON ◆FBCQ/jwzCk [sage]:2011/06/15(水) 02:00:24.11 ID:AM/rpUdA
地元の人はもちろんよくわかってますよ。生活がかかってますからね。
みんなの雑談 15
82 :RON ◆FBCQ/jwzCk [sage]:2011/06/15(水) 02:10:06.85 ID:AM/rpUdA
>>81

>>62の答えを聞いてからにします。
みんなの雑談 15
91 :RON ◆FBCQ/jwzCk [sage]:2011/06/15(水) 22:12:08.54 ID:AM/rpUdA
>>84

> タケノコを持ってきた方が農家の人という情報は書いてなかったので、
> 一般の被災者の方で出荷制限の情報が入ってなかったのかな?という
> ことを言いたかったのです。

タケノコをくださった方は農家ではなく、林業に従事しておられる方です。
福島県内では、農家以外の方でも出荷制限の情報は頭に入っています。
自分で作っていなくても、スーパーや八百屋で買って食べられるかどうか、
また店頭に並んでいなければ、なぜ並んでいないのか、知らない人はいません。

> そもそも、地元の方が何の目的でタケノコを持ってきたのか
> ハッキリとわかっているんなら、>>12のレスを書く必要はないわけですよね?

私は書く必要のあることだけしか書かないわけではありません。
みんなの雑談 15
92 :RON ◆FBCQ/jwzCk [sage]:2011/06/15(水) 22:18:41.06 ID:AM/rpUdA
> 『現地の人からタケノコを貰っちゃったんだけど、好意でプレゼントされたのなら、
> 無碍に捨てるわけにもいかないし、かといって放射性物質に汚染されるの食べる
> わけにもいかない。だかけどなんで汚染されたタケノコを地元の人がくれたん
> だろう?』・・・・って

あのねぇ、何を大騒ぎしているのかわからないんですけど、福島県内で食べられないもの
なんかありませんよ。だから>>37で計算してみろと書いたのです。
そして、その計算した数字をよーく見てみろ。

と書くと、じゃあどうして出荷制限や摂取制限が出てるんだ?と反論するでしょうが、
それはそれらの制限が出される意味や意図を知らないだけです。
みんなの雑談 15
95 :RON ◆FBCQ/jwzCk [sage]:2011/06/15(水) 23:09:15.26 ID:AM/rpUdA
>>93

> アトピースレで専門的な数字を並べて被曝がどうのこうのと言い始めたのは
> 他ならぬあんたでしょうが。何言ってるんだか。

その数字を見てから大騒ぎしろって言ってるんだよ。アホか。
みんなの雑談 15
97 :RON ◆FBCQ/jwzCk [sage]:2011/06/15(水) 23:12:28.33 ID:AM/rpUdA
>>93

っていうか、>>92は>>84へのレスなんですが、どうしてあなたが返事するんですか?(笑
みんなの雑談 15
99 :RON ◆FBCQ/jwzCk [sage]:2011/06/15(水) 23:20:20.73 ID:AM/rpUdA
いや全然w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。