トップページ > アトピー > 2011年06月13日 > hMGvdlKw

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A
名無しさん@まいぺ〜す
【Q】誰かが質問に答えるスレ 20問目【A】
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆44
深夜のスレ 8日目

書き込みレス一覧

【Q】誰かが質問に答えるスレ 20問目【A】
254 :解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A []:2011/06/13(月) 23:31:58.61 ID:hMGvdlKw
>>242
>>246氏もいわれてるようにヘルペスの可能性もあると思います。
疲れがたまってる時やストレスが多い時になど症状がでませんか。
ヘルペスの場合は抗ウィルス薬での治療が一般的なようです。
今まで処方された4種類で効果がないのなら検査をしてもらって
抗ウィルス薬を処方してもらうのもいいような気がします。

>>253
黄色い液体というのはよく滲出液とよばれるものでリンパ液という体液の一種です。
たしか細胞間質液または細胞間液、組織液という名称だけとリンパ球が含まれているのでリンパ液
や省略して汁と呼ばれることが多いです。色は透明の場合もあるし黄色い場合もあります。
黄色い場合は細菌感染している場合があります。
黄色ブドウ球菌が影響している場合もあると思います。
【Q】誰かが質問に答えるスレ 20問目【A】
256 :解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A []:2011/06/13(月) 23:36:27.64 ID:hMGvdlKw
抗アレルギー剤や抗ヒスタミンの長期服用に関してはこのスレが参考になるかもしれません。


抗アレルギー、ヒスタミン剤の長期服用による副作用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1117008439/


長期間(年単位)で服用するのなら定期的に肝機能の検査はしたほうがいいような気が僕はします。
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆44
623 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/06/13(月) 23:40:12.58 ID:hMGvdlKw
>>583
自分で決めたなら仕方ないけど
丹羽より薄場のほうが保険がきくから費用は安くてすむぞ
深夜のスレ 8日目
823 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/06/13(月) 23:49:25.24 ID:hMGvdlKw
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14323578

この歌詞はドラマの結末を歌ってるとみた
【Q】誰かが質問に答えるスレ 20問目【A】
259 :解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A []:2011/06/13(月) 23:52:55.30 ID:hMGvdlKw
>>257
ありがとうございます。僕は薬剤は服用してないです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。