トップページ > アトピー > 2011年06月09日 > lBg6p7Mu

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
アトピーと鍼灸
◆◆喘息持ちと呼ばれて・・・◆◆

書き込みレス一覧

アトピーと鍼灸
157 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/06/09(木) 20:46:46.06 ID:lBg6p7Mu
自分の場合はアトピーより喘息の治療のために鍼治療を始めたけど最初は週3ペースで、鍼をうった後の
疲労感が強かった。一月半後頃には週一ペースになったけど、喘息のステロイド吸入もできるだけやめて
ほしいといわれて、がまんしながら運動もしたけど、好酸球が40%まであがってしまい約3ヶ月で
ギブアップしてしまった。その後、漢方薬や核酸ドリンクなどで好酸球も15%ぐらいに下がったけど
鍼灸のよさがわからずじまいだった。

◆◆喘息持ちと呼ばれて・・・◆◆
871 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/06/09(木) 21:03:14.88 ID:lBg6p7Mu
自分も痰が多くてこまるけど、冷えからきてるので体を温めて汗をかく事が大事なことがわかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。