トップページ > アトピー > 2011年05月23日 > vHmIqwrV

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆43

書き込みレス一覧

決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆43
946 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/05/23(月) 20:14:07.58 ID:vHmIqwrV
節電、大事だけどアトピーだとどうしようもないところはあるよね。
今も寒気でストーブ必須だし、洗濯だってしっかりすすがなきゃいけないし
落屑の掃除だってマメにしなきゃいけないし・・・

決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆43
949 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/05/23(月) 21:49:21.31 ID:vHmIqwrV
そういえばさ、子供の頃肘膝アトピーが少しあった程度だったんだけど
内科でよくリンデロン出されてたんだよね。
医者「アトピーあるみたいだけど薬ある?」
母「あーもうないです」
医者「じゃ3本出しておくね」
こんな感じで貰う事が多かった。勿論説明も無しだよ・・・
内科医にしてみればひょっとしたら皮膚科で説明は聞いて知ってると思ってたのかもしれないけど
皮膚科には通ってなかったから何も知らずに塗り塗りしてた・・・。
くっそーーーーー。
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆43
950 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/05/23(月) 21:52:07.44 ID:vHmIqwrV
しかも内科で「これじゃ勉強出来ないでしょ」って言われて
母も自分もショックを受けたな。
母は、アトピーだと頭が悪いという印象を受けたんだろうし
自分としては頑張ってるのに屈辱的だった。
医者からすれば痒くて集中できないでしょう、可哀そうに・・・だったんだろうけど。
後々母とこの時の話が出た事が何度かあったな。
当時は周りにもあまりいなかったから情報少ないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。