トップページ > アトピー > 2011年05月21日 > 3aCI2SA/

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000030000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
【アトピーに】サプリメント総合スレ3【効果的な】
花粉が原因だと思う人集合スレ
アトピー顔の人はどの化粧水をつけていますか?

書き込みレス一覧

【アトピーに】サプリメント総合スレ3【効果的な】
751 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/05/21(土) 00:10:48.67 ID:3aCI2SA/
>>748
あのホームページで仕入れた知識と、俺の教養に基づく勘だけど
アスタキサンチンとケルセチンは効果が似てる。
アスタキサンチンの方が速効性があるけど、
その分、飲むのやめるとすぐ効果が無くなる。
ケルセチンはその逆だと思うよ。一緒に飲んでも、独立に効果が出ると思う。

プロポリスはアミノ酸がたくさん含まれてるだけで、
あんま意味無さそう。
【アトピーに】サプリメント総合スレ3【効果的な】
752 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/05/21(土) 00:17:52.80 ID:3aCI2SA/
>>750
>繊維にビタミンが絡まって流れちゃう?
んな馬鹿なwww

まあ、説明書を超える量をとってるわけじゃないなら
問題ないと思うよ。
所詮は食物繊維だし。

あと、ヒアルロン酸の毒性ってのはガセっぽい。英語の方を見てみたら、
そんな記述は皆無だった。
だけど、特に飲むことを推奨しているわけでもないみたいなので、
あんま効果はないっぽいですね。

というわけで、コラーゲンもヒアルロン酸も効果があるのは
顔に塗る方であって、飲む方はいまいちという理解で良いかと。
花粉が原因だと思う人集合スレ
586 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/05/21(土) 00:21:24.30 ID:3aCI2SA/
>>582
炎症をとる作用とか、ゴミが流れたとかじゃないか?
菌ってことはないはず・・・

>>585
俺もつらい。
お互い頑張ろう;;

なるべく露出の少ないかっこうで外出だ。
部屋でも、洋服は清潔に。
部屋もきれに掃除だ。

サプリスレにいくつか情報載せたので、参考にしてみて。
ケルセチンとアスタキサンチンと
ビオチン辺り買ってみるといいんじゃないだろうか?
そして、良くなってきたら、アスタキサンチンやめる、と。
【アトピーに】サプリメント総合スレ3【効果的な】
759 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/05/21(土) 08:04:08.00 ID:3aCI2SA/
>>756,757
なんかすごい博学っぽいな。

プロポリス自体は多様なアミノ酸がたくさん含まれてるってことだったと
思う。酢を飲むのと同じようなことかな。

>>758
とりあえず、肌に塗る系については
肌に外から栄養を与えても、そんなに意味がないと俺は思ってるよ。
だから、ヒアルロン酸とかコラーゲンのように、
保水力がある物質を顔に塗る的な使い方しか俺はしてないし、期待してない。
花粉が原因だと思う人集合スレ
589 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/05/21(土) 08:06:56.07 ID:3aCI2SA/
自分は1月に一度悪くなる。これは乾燥が原因ではないかと思ってる。

そして、4月からひどくなる時期が始まり、
GWあたりから特にひどくなる。体調も悪くなる。

アトピー顔の人はどの化粧水をつけていますか?
863 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/05/21(土) 08:11:45.84 ID:3aCI2SA/
保湿ならヒアルロン酸最強かなって思う。
ただ、ヒアルロン酸ベースの良い化粧水がどれかはわからないw
俺は肌ラボ?を使ってるけど、比較して選んだわけではない。

誰かヒアルロン酸ベースの化粧水で良いの教えてちょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。