トップページ > アトピー > 2011年04月28日 > NFJ8/PPI

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
花粉が原因だと思う人集合スレ
アトピーで皮膚科にいくのはやめよう
アトピーは掻かなければ直る
非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)15個目

書き込みレス一覧

花粉が原因だと思う人集合スレ
569 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/04/28(木) 01:55:10.99 ID:NFJ8/PPI
春先に急激に悪化したので、掛かり付けの漢方医に聞いたら花粉が影響してるって言ってた。

今まで顔に出なかったのに…急に顔にアトピーでて粉吹いた感じになった。

しかも右目が白内障になった予感。
アトピーで皮膚科にいくのはやめよう
618 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/04/28(木) 01:59:26.95 ID:NFJ8/PPI
うちの掛かり付けは漢方医で基本的に漢方薬と抗ヒスタミン剤、非ステロイドの抗炎症剤と保湿剤をだしてくれる。

個人的にステロイドは嫌って言ってるしね。

漢方薬で少しは楽になったが、楽にやると行くのを辞めて、また悪化しだす。

ずっと飲み続けなきゃなんだけどね。
アトピーは掻かなければ直る
962 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/04/28(木) 02:04:22.27 ID:NFJ8/PPI
意識不明とか昏睡状態になったら掻かないかな?
とか思ったりする。

半年くらい病院で麻酔とかされて寝てたい。
非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)15個目
231 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/04/28(木) 21:44:02.01 ID:NFJ8/PPI
アンダーム(ブフェキサマク)使ってたけど、製造中止になったらしい。

なんでも副作用(重篤な接触皮膚炎が治療上のメリットを上回る副作用)があったとか。

今はコンベック(ウフェナマート)使ってる。

正直、俺にはアンダームの方が合ってたんだがなー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。