トップページ > アトピー > 2011年04月12日 > TGQTldfL

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
285
※ 30独身、無職でアトピー 4 ※

書き込みレス一覧

※ 30独身、無職でアトピー 4 ※
291 :285[]:2011/04/12(火) 12:47:41.08 ID:TGQTldfL
悪化した要因…、そうなんですよね、
ただ複数の要因があると思います。
夏の暑さに加え、作業場的な部屋で埃や塵がある中での作業だったり、
施設では、入浴介助の際に使用したサンダルで、足の甲に湿疹発症したり、
仕事しながら夜学に通っていたときもあり、その疲労の蓄積、
冬場の乾燥、食生活の乱れ、次第に不眠になり…

ただ共通しているのは、肌の状態が悪化し、
皮膚科で処方してもらっていた薬やワセリンなどの保湿剤を
使っても治まらず、だんだん悪化し紅皮症で入院 → 退職でしたね。

紅皮症の原因としては、アトピーの悪化、不適切な外用薬の使用、
感染症としては、加齢による抵抗力の低下と言われました。
あとは、ストレス、ストレス、ストレス…と皆様言われます。

あ、あと派遣は1ヶ所だけで、あとは正社員でした。
職場の人とは、それなりにコミュニケーションとれていたと思うのですが、
電話やメール、飲みに行ったりもしていたので…
それだけにちょっと寂しいというか、
会いたいけど会いたくない… というのが矛盾していますが本音ですね。

最近暖かくなってきて、少し調子も良くなってきたので、
5月を目標にまた頑張ってみようかなとは思っていますが、
就職してもまたすぐ退職して、職場に迷惑かけてしまうかなとも思います。
あ〜早く楽になりたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。