トップページ > アトピー > 2011年04月06日 > 4Y62q6Vg

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000010619161400213071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
さよこ
救世主とは4

書き込みレス一覧

次へ>>
救世主とは4
194 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 13:09:11.60 ID:4Y62q6Vg
>>193
お仕事もつかれさんです。
もんじゅのニュースみたよ〜。訓練の実施が引き金となりそうでコワイ。
救世主とは4
195 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 13:11:08.62 ID:4Y62q6Vg
放射性物質って見えないから、これが日常に溶け込んで当たり前になるのが怖い。
毎日毎日放射性物質の数値ばっかり見てたら麻痺してきた。これもヤバイよね。
救世主とは4
197 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 13:23:57.77 ID:4Y62q6Vg
生駒山っていったら、奈良県やん。あそこまで汲みに行くのはむつかしいんでわ。
あそこら辺の山って人工的な形で不思議。
救世主とは4
200 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 13:28:09.60 ID:4Y62q6Vg
この歳になって、マイクロ・・・とかまた復習するとは思わなんだ。

Groucho グルーチョ 1,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000
Harpo   .ハーポ   1,000,000,000,000,000,000,000,000,000
Yotta   ヨッタ   ...1,000,000,000,000,000,000,000,000
Zetta   .ゼッタ    .1,000,000,000,000,000,000,000
Exa    エクサ  .....1,000,000,000,000,000,000
Peta   .ペタ    ...1,000,000,000,000,000
Tera   .テラ    ...1,000,000,000,000
Giga    ギガ    ..1,000,000,000
Mega   メガ     .1,000,000
Kilo    キロ    ..1,000
Hecto  ..ヘクト   ...100
Deca   デカ     0.1
Deci    デシ    ...0.01
Centi  ..センチ   ...0.001
Milli    ミリ     .0.001
Micro  ...マイクロ   0.000001
Nano   ナノ     0.000000001
Pico   ..ピコ    ...0.000000000001
Femto  .フェムト  ..0.000000000000001
Atto   ..アト    ...0.000000000000000001
Zepto  ...ゼプト   .0.000000000000000000001
Yocto   ヨクト   ..0.000000000000000000000001

救世主とは4
202 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 13:37:29.27 ID:4Y62q6Vg
>>201
> 生で見る事が出来たんだww

Aqua Timezの初ライブがラグビー場ですか・・・

救世主とは4
203 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 13:40:18.21 ID:4Y62q6Vg
1号機ドカーンって・・・私は大御所みたいに核物理詳しくないからアレなんだけど
飛び出した中性子が他の2〜6号機のウランの核分裂を促す可能性ってないんだろうか・・・?
救世主とは4
205 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 13:42:14.47 ID:4Y62q6Vg
鉛でさえ通過するんだったら建屋スカスカのところなんて容易な感じする。
救世主とは4
207 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 13:44:41.92 ID:4Y62q6Vg
>>204
部長さん、生まれるのが紀元前のギリシャとかアテネだったら英雄。
救世主とは4
209 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 13:50:56.55 ID:4Y62q6Vg
中性子って原子核と衝突して吸収されやすいんだって。中性子を吸収した原子核はβ−崩壊して
他の元素に変わってしまう → 放射性物質に変えてしまう。
他の物質に変えるだけならまだいいけど、停止している原発のウランを核分裂させてしまったら、制御できないんじゃないかなぁ?って・・・オモタ。
救世主とは4
211 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 13:52:39.58 ID:4Y62q6Vg
心配していることは、『みんな〜(1〜6号ま)で、ぽぽぽぽーん!!』

ってなると、愛知県の私も被害をまぬがれないんじゃないかって?
救世主とは4
212 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 14:18:33.70 ID:4Y62q6Vg
しまった、また変な事をいってしまったか・・・!
忘れてください。
救世主とは4
213 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 14:28:34.82 ID:4Y62q6Vg
( ´,_ゝ`)プッ<規制されてやんの。
救世主とは4
214 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 14:37:26.79 ID:4Y62q6Vg
1957年9月29日に、旧ソ連ウラル地方チェリャビンスク州で
放射性廃棄物の中のプルトニウムが爆発したとか。

なにこれ冷却装置が壊れただけでやっぱ爆発するのねん。


救世主とは4
215 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 14:40:16.21 ID:4Y62q6Vg
「ウラル核惨事」という名前が付けられているらしい。
救世主とは4
216 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 14:46:17.58 ID:4Y62q6Vg
そうそう。署名してきました。気になる方はこのサイト見てね。

【STOP!浜岡原発】福島原子力発電所の事故を受けて、浜岡原子力発電所の運転の再考を願う要望書に賛同ください
http://www.plumfield9905.jp/hamaoka/form/complete.php

救世主とは4
217 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 14:48:25.76 ID:4Y62q6Vg
私は48472人目だったんですが。
もう48632になってる。
救世主とは4
219 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:00:40.12 ID:4Y62q6Vg
>>210
むかーし、京都大学の院生の人が言っていたんだけど
「俺はこの時代に生まれたから特技の勉強で生きやすいけど、古代ギリシアのスパルタなんぞに生まれたら即死だったろうなー」ってぽつりと言っていて
だね・・・自分の特質と時代がマッチすれば生きやすいよね。

なんにしろ体が丈夫だったら、まっとうに生きて行けるから、わざわざギリシャに生まれなくてもメロスのような人生送れる。
救世主とは4
220 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:01:32.80 ID:4Y62q6Vg
>>218
あんま言わない。
ちなみにお風呂入るときは電気消してはいる。でもこれはリバウンドのトラウマから来てるんだけど。
救世主とは4
222 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:04:43.00 ID:4Y62q6Vg
ちなみにトイレ入るときも電気消して入っている。
実は一人ぐらししている時に電気料金は基本料金の2000円ぐらいしか払っていなかったので
そういう生活にしようと思っている最中。
救世主とは4
225 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:11:08.50 ID:4Y62q6Vg
>>223
以前、「ちぇっ停電かー」ぐらいは言うっていう意味だけど。
だけど原発から作りだす電気エネルギーは30%なんだよ。
他の発電で十分じゃん?
救世主とは4
226 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:13:29.21 ID:4Y62q6Vg
>>224
以前なー子供スレでステロイドと原発は似ていて、とても人間の手におえるものではないって書いたら
それで大御所と議論になっちゃって・・・今もハッキリ言える。あれはいま人類の持つテクノロジーでは
核は御せられないものだと思う。
救世主とは4
229 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:19:57.50 ID:4Y62q6Vg
>>228
何言ってるの。私の祖父(大正)の時代は原子力の力なんてなくってもちゃんと地に足をつけて生きてこれたんだし。
多少不便にはなるけど、ほかの電力もあるから、会的には生きていけるって。最適ではないかもしれないけど。
救世主とは4
230 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:22:30.26 ID:4Y62q6Vg
>>227
汚水を漁業を生業にしている人の許可なしに・・・・ってのは凄く残念だけど
渋る人の許可を取ってたら、どんどん状況が悪くなるので多分・・・取らなかった(取ることができなかったの)かなと。
救世主とは4
232 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:25:58.45 ID:4Y62q6Vg
>>228 今九州大学がやってるんだけど

実験始まる洋上浮体風力 日本の海洋エネルギー期待の星か:資源・エネルギー
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/?P=1
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/02.jpg

原発にこだわり過ぎなくても良いんじゃないかと。
藻で石油も作れることがわかったし。<沖縄発
救世主とは4
236 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:31:00.94 ID:4Y62q6Vg
>>233
だけど、国内の原子力一基おかしくなっただけでも日本の殆どが汚染される。
子供を持つ身になって見れば、次の世代が苦しむようなエネルギー政策では困るのよ。
だから、身近なところからやってる。火鉢をつかったりね。
救世主とは4
237 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:33:51.95 ID:4Y62q6Vg
私は昔、アーミットの暮らしにあこがれてて。それに近い暮らしはしてた。
だからそういう生活が本来の生活だと思ってるフシがあるので、利便を求める男性性の作った今の社会は
間違ってる部分がかなりあると思ってるのよ。
救世主とは4
239 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:37:53.37 ID:4Y62q6Vg
>>235
私は愛地球博で、真夏に8時間歩いて、汗ダクダクになって気づいたんだけど、
汗かいたら良くなるアトピーもあるので、クーラー使わない生活に一度チャレンジしようよ。

救世主とは4
240 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:40:14.00 ID:4Y62q6Vg
>>237訂正
なんか変だとおもたtら、アーミッシュだった。てへ☆
救世主とは4
243 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:42:37.58 ID:4Y62q6Vg
縦50ナノメートル(ナノは10億分の1)、横450ナノメートル

大きさが 想 像 も つ か な い 。
救世主とは4
245 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:46:18.20 ID:4Y62q6Vg
>>242
ウランなどの原子核の核分裂により発生する熱エネルギーで蒸気をつくり、発電します。
> 現在、わが国で運転中の原子炉は54基、発電電力量の約1/3を占めています。

原発を54基作ってもたった、1/3 なのって驚かない?
効率が悪いし、何よりも他の風力・火力・水力発電所を立てた方がリスクを回避できると思わない?
救世主とは4
247 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:48:13.12 ID:4Y62q6Vg
>>244
では聞くけど、Yea/No で答えてください。

原発は100%の電気供給率なのですか?
救世主とは4
249 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:52:14.08 ID:4Y62q6Vg
> 藻から油作る技術なかった?あれ凄いなぁ。

沖縄の藻でしょ?早く実用段階にまで行って欲しいね。
救世主とは4
250 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:57:53.40 ID:4Y62q6Vg
>>247
さっきメールで指摘されましたwwww
間違い Yea/No
訂正   Yes/No だったwwww
救世主とは4
252 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:58:34.47 ID:4Y62q6Vg
指摘してくれた人、ありがとう。
愛してる♥
救世主とは4
253 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 15:59:20.87 ID:4Y62q6Vg
>>251
ちょっと私の友人にそんあ汚い言葉使わないでください。
ほんっと礼儀知らず。
救世主とは4
254 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:00:28.70 ID:4Y62q6Vg
言い返されてそんな言葉で罵るとは・・ちゃんとした理屈で返せばいいのに。
そういうのモラルハラスメントって言うんですよ。
あぁ腹立つ。
救世主とは4
259 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:16:01.77 ID:4Y62q6Vg
部長さんまた別のところで話そうよ。<夜にでも
場所は部長さんが決めて良いよ。専ブラで必ず探し出せるから。

救世主とは4
264 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:22:08.44 ID:4Y62q6Vg
>>260
いちごちゃんはHanakoさんと同郷だってばー
救世主とは4
268 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:28:27.28 ID:4Y62q6Vg
>>267
出張で関東に行くって言ってた記憶が・・・ごめん最近記憶がヤバイので自信ない。
救世主とは4
269 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:29:17.01 ID:4Y62q6Vg
兄が兄だし、弟さんもあまり細かいことを気にしないのでは。
いえ細かいことではないんですが。
救世主とは4
271 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:35:20.43 ID:4Y62q6Vg
また規制かかりやがったかww
明日休みなので、のんびりまってますおノシ
救世主とは4
272 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:36:13.74 ID:4Y62q6Vg
あら居たわ。
繊細だよね部長さんは。あのさ、サーフィンはもともとやらないわけ?
救世主とは4
273 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:36:54.28 ID:4Y62q6Vg
感覚的に繊細だよねって。
救世主とは4
275 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:44:14.05 ID:4Y62q6Vg
丘サーファーってwwww
服ならまだ許せるけど、車にサーフボードを乗っけてるのはあれは受け付けない。

兄弟そろってなんていうか屈強って感じだな。
救世主とは4
277 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:46:58.24 ID:4Y62q6Vg
えぇ?愛知県って、きたねぇ海しかないけど。知多とか。
以前夏に行ったら、ウミウシだかアメフラシだかゴロゴロと転がってた。
救世主とは4
278 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:48:32.64 ID:4Y62q6Vg
サーフィンするのは海外でって言う意味かな。
でも弟さんっていつも海に入らないと死んでしまいそうな感じがするんだが。
救世主とは4
280 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:51:06.54 ID:4Y62q6Vg
平日にサーフィンに行くって・・・まさか大阪湾じゃないよね?
救世主とは4
281 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:54:18.71 ID:4Y62q6Vg
私の相手するのは指が疲れるだろうな・・・休んでて良いよwwww
救世主とは4
282 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:56:42.80 ID:4Y62q6Vg
【独り言】>>265
大御所は結構人を見て議論をふっかけるので、部長さんには距離を開けてあまりキツイことは言わないと思う。
あと、大御所が議論を避ける相手は28童貞氏。理由は医者だから。
救世主とは4
283 :さよこ[sage]:2011/04/06(水) 16:57:37.84 ID:4Y62q6Vg
昔から、専門知識のある人や距離がある人には議論しない体質だった・・・
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。