トップページ > アトピー > 2011年02月06日 > biyOtRrh

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004121008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A
名無しさん@まいぺ〜す
【Q】誰かが質問に答えるスレ 18問目【A】
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆42
脱ステ8年後の今
爪切りしようぜ!@毎日報告
腹筋してたらアトピー治ってきた。
★丹羽クリニックについて語るスレ★
★★★やっぱり運動だよね!!【6日目】★★★

書き込みレス一覧

【Q】誰かが質問に答えるスレ 18問目【A】
856 :解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A [sage]:2011/02/06(日) 18:06:18 ID:biyOtRrh
>>855
ジュクジュクしてるところがないのなら剃ってもいいと思います。
ジュクジュクしているところなどがある場合はそれを改善させたほうがいいです。
ジュクジュクしていると薬が体内に浸透しやすくなりプロトピックの血中濃度があがると副作用が起こる可能性があるからです。
剃るのが難しい場合は切るのもいいと思います。T時カミソリよりも電気シェーバのほうがいいと思います。電気シェーバーの場合は
丸刃のものは皮膚に負担が少ない気がします。また眉毛(フェイス)シェーバーなどを使うのもいいかもしれないです。

決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆42
479 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/02/06(日) 18:15:51 ID:biyOtRrh
ステロイド自体が残ってるんじゃなくてステロイドを塗った影響が残っているんだと思うよ。
脱ステ8年後の今
16 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/02/06(日) 18:28:10 ID:biyOtRrh
>>15
僕はあなたを否定してるわけではないです。僕も脱ステ済みです。
脱ステしてステロイド皮膚症がなくなると人によってはアトピーの症状そのものが消失する人
もしくはアトピーの症状は残るがほぼ寛解して軽度の状態の人に分かれます。

おそらく再発したのは僕がいうステロイドの塗った影響が残っているからです。
しかしステロイドの物質が体内に残っているというわけではないです。
これはゆっくりと回復していくというか自然治癒力をあげていくしかないのが現在の脱ステの状態です。
そのためには脱保湿も必要になってくると思います。
爪切りしようぜ!@毎日報告
384 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/02/06(日) 18:30:40 ID:biyOtRrh
爪切り完了
腹筋してたらアトピー治ってきた。
2 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/02/06(日) 19:51:21 ID:biyOtRrh

         ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (*゚ー゚)     ■  ■       ■       ■  ■  ■
   ■■     (∩∩)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■

★丹羽クリニックについて語るスレ★
574 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/02/06(日) 20:04:48 ID:biyOtRrh
丹羽病院のステロイドの副作用で困っている人は結構いる

普通の皮膚科と特にかわらないと思う

多額のお金を使って対処療法なら普通の皮膚科と同じだと思う

保険がきくだけ薄刃のほうが安くすむよ
★★★やっぱり運動だよね!!【6日目】★★★
788 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/02/06(日) 20:07:17 ID:biyOtRrh
筋トレ終了
脱ステ8年後の今
18 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/02/06(日) 21:00:19 ID:biyOtRrh
>>17
そうですか 気にしないでください^^


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。